
授乳中で体重を減らしたいですが、健康的に痩せる方法を知りたいです。食べることが楽しみで友達もいないので、どうしたらいいでしょうか。
子供が7ヶ月で完母です!
産前まで体重があと5キロ落ちません
ついついお腹が空いて食べてしまいます
夜の授乳回数が多くて10回少なくても
6回くらいあり体調を崩しやすく、
保健師さんには体重を減らすと
体調崩しやすくなるから気をつけてね
と言われたんですが痩せたいです
健康的に痩せるのには
どうしたらいいでしょうか
食べなきゃいいのは
わかっているんですが
近くに友達もいなく食べることが
楽しみなので何かアドバイス
お願いします
- らぶりんちょ(7歳, 9歳)
コメント

minakogab
はじめまして!
私妊娠で20キロ太ってしまいました。笑
めちゃめちゃ怒られましたけどね。笑
私も夜の授乳が多くしっかり寝れてない毎日です。で、10キロは痩せたけど後10キロが痩せない。母乳やしめちゃめちゃ食べちゃうしってことやったけど、ほんまに痩せたいって思って、ご飯を和食にしましたよ( ´ ▽ ` )ノ
サラダを先に食べる、夜はご飯は食べない。炒め物もせず、煮たりしてできるだけ味は薄め。飲み物はジュースは飲まない。お菓子も我慢。もし食べたくなったらかまぼことかちくわと食べてました!
それで体の新陳代謝を上げるために、深呼吸することを常に意識して、子供抱っこしてスクワットする、足上げするってゆーのをしてました!
で今は元の体重に戻りましたよ( ´ ▽ ` )ノ
らぶりんちょ
アドバイスありがとう
ございます
に、20キロも!!
やっぱり我慢しないと
痩せないですよね💦
スクワットとかお散歩とか
して運動はしてるんです!
和食ですね時間作って
頑張って作ります☺️
元の体重に戻るのに
ちなみにどれくらいの期間
かかりましたか?
minakogab
食べ悪阻やって最悪でしたよー。笑
3ヶ月で10キロ減りました!
食べ方も小鉢にちょっとずつおかずをいれてしっかり噛むとゆーのを意識して食べてました!
深呼吸でお腹を伸ばすってゆーことを意識していくと新陳代謝があがるってゆーれましたよ( ´ ▽ ` )ノ
でも骨盤を直していかないとってゆわれてカイロの先生に骨盤矯正宗2でいってます!