
職場で妊娠報告を遅らせたら妊婦イビリに遭い、嫌な思いをした。皆さんはどう対応しますか?
うっとおしすぎて…愚痴です。
職場で産休に入る挨拶を1人ずつ回ったのですが
その時言われた言葉です。
上司には早めに妊娠報告したのですが
周りにはいつ頃言えばいいか聞いた時
言わなくていいよ。と言われました。
なので、周りから妊娠したの?と言われて
実は…って感じで広まっていきました。
そーんな感じで1人厄介なオバさん(Aとします)が…
産休の挨拶をしたら
直接何にも聞いてなかったし
まぁ体型見て気づいてたけど
分かりました。お世話になりました。
って超嫌味込めたハイハイハイって感じで
挨拶してるのにあしらわれました。笑
周りの方が妊娠してるの?って声をかけてくれ
皆さん必ずその後に
Aさんに何か言われたらすぐ言いに来なさいよ!
とまぁ意味深なこと言われてました😅
妊婦イビリがあるから
上司は妊娠を自分から言うなと言ったのか…
でも結局こんな対応されて胸糞悪いです。
私の前に妊娠された方は早々に周りに妊娠報告を自らし
案の定、Aさんは陰で
妊婦なのに仕事に来られて迷惑
初産だから気使う等々文句も言っており
そんなこと言われるのも怖いし
上司からも自ら報告しなくていいと
言われてたので言わなかったのですが…
妊娠してからも何一つ変わらず仕事をこなし
休むことなく迷惑もかけてません。
何か言い返してやろうかと思いましたが
呆れすぎてお世話になりましたーだけ言って
帰りました。
皆さんだったらどう言い返しますか?
この人だけのせいで気分悪いし
わざわざ高いお菓子用意して馬鹿みたいです…
その人にはあげたくないです。笑
- ママリ(妊娠21週目)
コメント

mariko
これからお産を迎える妊婦に
そんな胸糞悪いこと言うなんて。
すっごく不愉快!!!
私は妊娠してからすごくトイレが近くて
(今思えば迷惑かもしれませんが)
1日3.4回ほどトイレへ行っていました。
行っても5分程度ですが
「仕事抜けすぎだ、抜けた分時間引け」
と言われ、3分だった時も3分時間を引いて提出してやりました。
そして倦怠感と気持ち悪さでも
何度かトイレへ行った事もあり
職場に戻るといつも上司が待っていて
あんまり目立つような事すると
周りから苦情くるから〜とか言われました。
トイレに行くのも我慢、気持ち悪くても我慢してました。
結局産休に入る前の検診で血圧が引っかかり
1ヶ月の早産となってしまいました。
そういうストレスもあったし
それが原因だろと旦那は激怒して
正直文句言ってやりたい所でしたが
こればっかりは..と思い穏便に😰
でも会社は辞めました。
ほんと、たった1人の発言で
人に悲しい思いさせるってわからないんでしょうかね?
どうして頑張れって送り出せないんだろうって感じです。
すっごく胸糞です💔

おささ
私も嫌味言われました😑
その後しばらくして
LINEがきたんですが
お腹大きくなったか
聞かれ、その後に
針で刺してやると言われました😳
もぅ僻みですよ😑💦
言い返す価値ないです😏
-
ママリ
え?恐怖すぎます😧
針で刺すなんてなんで
そんな酷いこと
言えるんですかね💦
アホは相手しないのがいいですよね🤭- 9月19日
-
おささ
周りが言うには
完全に僻みらしです😑
そうですそうです、
相手にしたらお腹の子に
悪影響ですよ😁- 9月20日

もも
うざいババアですね!!
さりげなく老害かよって呟きます!!
-
ママリ
ほんまに存在が害でしかないですよ。笑
黙れ能無しって聞こえないくらいの声で言ってやりたかったです🥺- 9月19日

ひーちゃん
人間関係の難しい会社にいました。あまり喋りたくない人もいましたよ。
わ~い、産休だ~って感じで休みに入りました❤。明日から休み!のお陰で?ニコニコお菓子も配れました🎵。
-
ママリ
変なこと言われたりしませんでしたか?- 9月20日
-
ひーちゃん
直接は何も…
良く、陰口は言われてましたよ😵。嫌なやつなので。職場にいる派遣の方が、どこの会社にもあ~ゆ~やついるんだよね~と言って不思議がっていました。- 9月20日

a
私の職場にも変なオバさんがいます😂
事務員さんなので普段は接点ないのですが初期は孫の動画を見せてきて優しくしてくれていたのに、私が悪阻や切迫早産で入院になり半年ほど前倒しで休職したら態度が一変しました😂
医師の診断書を送って事情を説明しても、勝手に無断欠勤するな、何故私があなたの手続きをしないといけないのか?と怒られました😂入院初日だったこともあり赤ちゃんが危ないかもというストレスとオバさんの理不尽さに泣けてきてました。
出産後会社からの出産祝いを送られてきた際にその人から手書きの手紙がありましたが無視しました😂

🐇
わたしもありますよー!
同い年の同僚に、
正直言って迷惑って言われてたみたいです笑 それを報告してきた人もどうかとは思いましたが…😂 妊娠中もつわりもなく変わらず仕事もしてましたし、なんなら力仕事や草刈機使った外での作業もしてました。きっと妬みでしょうね。児童館勤務だったので、子育ての現場、ママさんたちに寄り添う場所で働く人にこんな奴おるんや!って心底呆れたというかビックリでした‼️

rkt
私そういう人がいたら
めちゃくちゃ小さい声で
ワロタ〜必死やん。
って言って立ち去ることで
自分を落ちつかせてます。笑
ママリ
完璧なマタハラではないですか😳?
トイレ近くなるのも気分悪くなるのも仕方ないですよ。
そんな会社辞めて正解ですよ😞
うちのお局は人を苛々させて楽しんでるような人間なので
最後に大嫌味で返してやろうかとも思いましたが😅
そうですよね…
頑張れってそーゆー言葉すら言えない人間って考えると違う意味で可哀想ですよね。💦