
コメント

退会ユーザー
普通だとむしろ体力ある方かと思います!
朝寝がなくなるのは1歳前後ですよ!
8ヶ月までうちは朝昼夕寝としてました!!

とまこ🔰
来週5ケ月です👶
うちの娘も寝すぎ?ってくらい寝ますよ(*Ü*)
遅くても22:00から朝の7:00まで寝るし
飲んだあとは、ほとんど1時間以上寝ますよ( ´ω` )/
4ケ月入ったくらいから、寝返りマスターして日中は寝返りゴロゴロしながら唸ったり、一生懸命に移動しようと体力使ってるみたいで、疲れて寝ちゃうみたいです(笑)
-
メリーズ
寝ますよね💦
4ヶ月検診のとき、午前中だったんですが
周りの子たちは元気にキャーキャー言ったりしてるのに
うちの子だけ すっっごく眠そうで眠そうで、、半分寝てました。😂笑
帰るときにはもう爆睡で、
あれ、寝すぎなのかな?って思いまして💧- 9月22日

はじめてのママリ🔰
夜ちゃんと寝るなら寝すぎってことはないと思いますよ!
うちは朝寝・昼寝・夕寝までして更に20:30頃にはもう寝ます🤣
-
メリーズ
安心しました😊
夜は最近夜泣き?ではない?(2時と4時にウェーンって目瞑りながら泣いてトントンしたら寝ます💦)
あるので爆睡してないのかなぁと、、夕寝はしないんですが、朝寝と昼寝はするんですが もっと寝る子もいるとみたので大丈夫ですね😌
ありがとうございます!- 9月22日

たらさん
5ヶ月なら全然朝寝しますよ!
なんなら夕寝も!
うちはその頃は
6時起床
8時半~10時朝寝
12時~14時半昼寝
16時~16時半夕寝
19時半就寝
でしたよ!
-
メリーズ
ありがとうございます💦
そうなんですね😌よかったです😭
支援センターとかってその時期行ってましたか?😣
午前中に小さい子は支援センターよく行くってみたんですが 午前中は爆睡なので
なかなか行けずまだ行ったことないですが
焦らなくていいですかね😯💧- 9月22日
-
たらさん
何度か行ってみましたが、寝るタイミングなどと被ったりでなかなか行けなかったです😅
無理に行かなくていいと思いますよ。
散歩とかに行ってました。- 9月22日

退会ユーザー
寝過ぎか心配になるのわかります😂
うちの子も、よく寝てます❗
朝寝、昼寝、たまに夕寝です✨
朝寝は、だいたい1時間半
昼寝は、長いときで2時間
夕寝は、自然と30分程度のみ
-
退会ユーザー
夜は、8時30分には寝ます🙌
- 9月19日
-
メリーズ
同じ感じです❗️うちもそんな感じです😌✨
同じ方がいてよかったです♫
夜も8時半からぐずり泣きして寝ます💤
あまり考えすぎず 赤ちゃんのペースであわせていったらいいですね☺️- 9月22日
メリーズ
ありがとうございます💦
そうなんですね❗️
支援センターまだ行ったことないんですが
よくみんな午前中に行くってみますが
赤ちゃん寝てしまってたり眠そうで どのタイミングで連れていけばいいのかわからなくて、、😭💦
退会ユーザー
上の子がいれば来てる人多いですが
一人の人はなかなか
来てなかったりしますね!
五ヶ月は
まだ朝寝がありますし
家でゆっくりでいいと思います
わざわざ連れて行かなくても
いいのかな!?
1歳前後には朝寝なくなりますし!