
子連れで結婚式をした方教えてください🙇♂️🙇♂️今月結婚式をします💗子供…
子連れで結婚式をした方教えてください🙇♂️🙇♂️
今月結婚式をします💗
子供は両親には事情があり預けられない為、二次会は開催しない予定でした。
しかし遠方から来る方や上司が多く、結婚式だけしておさらば....な感じはどうかなと思い顔だけでも出せないかなと考えています😖
5時から二次会開始で大体娘の負担にならないように1時間半くらいを予定しております!
いつも夕方に1度寝るので、結婚式が終わってから二次会がはじまるまでうまく寝かせて.....
無理があるでしょうか??😭😭
実際にお子さんがいて結婚式をした方やそうゆう式に参加した事があるかた何でもいいので教えてください...φ(・ω・ )メモメモ✨
- ゆんママ(6歳)
コメント

ママル
今年の7月に子連れで結婚式をしました( ˆ♡ˆ )
娘はそのとき1歳11ヶ月でした✨
2人目妊娠中ということもあり、遠方から来てくれる方や上司には申し訳ないですが二次会は行いませんでした😊
結果、二次会しなくて正解でした🐯◎!
準備等で娘を早くから会場に連れていく、いつもと違う雰囲気、空間、大勢の人。。
終わる頃には娘も寝てしまい、夜もようやく少し起きたあとご飯を食べたら疲れていたのかすぐに寝ちゃいました😂
普段から保育園フルタイムで通っているので、体力は割とある方の子です🥺💭
お子さんの体力や年齢等もあると思いますが、子連れ婚なら二次会を行わないという事情も皆さん分かって頂けるんじゃないかな~とも思います♥

(^^)
一歳の頃に式挙げました💒
二次会は旦那だけ参加で私は10分くらい顔だして帰って寝かしつけました☺️
私も参加したくてずっと悩みましたが色んな人に会って娘も疲れてるし正解でした☺️
-
ゆんママ
コメントありがとうございます💗
私もすこーし顔を出すだけにしようかなと思います😢
貴重なご意見ありがとうございます😖✨- 9月19日
ゆんママ
コメントありがとうございます💗
やはり疲れてしまいますよね...
私自身、出産してから友人に1回も会わずにずーと息抜きをせずに来て保育園も入れていないので少し友人達とお話をしたいな✨とも思っていたのですが😭
やはり二次会はしない方向にしようかな〜と悩みます😢💧