
コメント

まる
復帰3ヶ月前に
受かってないって事を伝えて
上司からとりあえずもう少し様子を見て
そのうち受かるかも!どっちにしろ最後まで育休取りなさいって言われて
結局、復帰1ヶ月前に退職が決まって
育休は全部頂きました‼️
申し訳無かったので
早目に退職しようと思ってたのですが
上司の方が貰えるものは貰いなさいって言ってくれたので有り難くって感じです。
会社に連絡するの緊張しますよね💦
まる
復帰3ヶ月前に
受かってないって事を伝えて
上司からとりあえずもう少し様子を見て
そのうち受かるかも!どっちにしろ最後まで育休取りなさいって言われて
結局、復帰1ヶ月前に退職が決まって
育休は全部頂きました‼️
申し訳無かったので
早目に退職しようと思ってたのですが
上司の方が貰えるものは貰いなさいって言ってくれたので有り難くって感じです。
会社に連絡するの緊張しますよね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那に連絡してくるママ友モヤモヤしませんか? 習い事でよく話すママ友がいます。 私が切迫で入院してる期間旦那が送迎や待ち時間でそのママ友と仲良くなりました。 その後私が退院し送迎を私が行くのでもうあまり旦那…
5歳の息子なのですが。 夜ご飯をサービスエリアで食べて直ぐに車に乗り帰宅したのですが、車の中で吐き その後も何回も吐きました。 車酔いにしては何回も吐くので心配なのですが、熱も下痢もなく…車酔いの経験がないので…
かれこれここ1ヶ月くらい子供達の体調が良くないです。。 夜になると熱が上がって、朝には下がって、丸2、3日 平熱が続いて治ったかな?と思った矢先、また発熱。。というのを繰り返しています💦 他の症状は咳と鼻水です…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます😊
ステキな会社で羨ましいです😭✨
最長2年とっても入れそうになくて…やはり3ヶ月くらい前には伝えた方がいいですよね😩
まる
嫌なこともありましたが
最後は感謝の気持ちで終われたので良かったです^_^
なかなかの激戦区に住んでおられるんですね💦💦💦
うーん。3ヶ月前ぐらいに現状報告みたいな感じで相談しておくといざ退職ってなった時に会社側と話しやすいかなっと思いました🧐