
コメント

まる
復帰3ヶ月前に
受かってないって事を伝えて
上司からとりあえずもう少し様子を見て
そのうち受かるかも!どっちにしろ最後まで育休取りなさいって言われて
結局、復帰1ヶ月前に退職が決まって
育休は全部頂きました‼️
申し訳無かったので
早目に退職しようと思ってたのですが
上司の方が貰えるものは貰いなさいって言ってくれたので有り難くって感じです。
会社に連絡するの緊張しますよね💦
まる
復帰3ヶ月前に
受かってないって事を伝えて
上司からとりあえずもう少し様子を見て
そのうち受かるかも!どっちにしろ最後まで育休取りなさいって言われて
結局、復帰1ヶ月前に退職が決まって
育休は全部頂きました‼️
申し訳無かったので
早目に退職しようと思ってたのですが
上司の方が貰えるものは貰いなさいって言ってくれたので有り難くって感じです。
会社に連絡するの緊張しますよね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
もし自分が子どもを通わせるならどちらの園がいいと思いますか? ママ友付き合いに違いがあるくらいです。 全くないか付き合いがあるかです。 どちらも勉強系のカリキュラム、1クラスの先生の人数なども同じです。先生…
子供の仲良い同級生のママさんとかに他のママさんが苦手なんだとか話したことある方いらっしゃいますか? 幼稚園生、小学生の子供がいますがそういうことを話しちゃいけないと思い話してませんでした。 でも誰かに聞いて…
もう子どもはいらない! と思っていたのに子どもが手が離れて、 そろそろ年齢的に妊娠出産できる期限が見えてきたら なんだかもう1人産めばよかったな…と考え出すことってあるあるですか? うちが一人っ子だから尚更で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます😊
ステキな会社で羨ましいです😭✨
最長2年とっても入れそうになくて…やはり3ヶ月くらい前には伝えた方がいいですよね😩
まる
嫌なこともありましたが
最後は感謝の気持ちで終われたので良かったです^_^
なかなかの激戦区に住んでおられるんですね💦💦💦
うーん。3ヶ月前ぐらいに現状報告みたいな感じで相談しておくといざ退職ってなった時に会社側と話しやすいかなっと思いました🧐