

ナッツ
私も途中入園の決定のときは、区役所から連絡がきて、保育園に連絡してくださいと言われました😊
でももし旦那さんが違っていたとしても、区役所から連絡がきましたといって電話しても大丈夫ですよ!
入園でかかった費用は指定の帽子くらいで数百円です。
布団もいらず、服も通園バッグも持っている分で足りたので。。

controlbox
上の子は途中入園だったんですが、こちらからかけて、日程調整して…って感じでした。
下の子の時は4月入園で、内定後すぐ電話がかかってきました。
「どちらからかけるか聞きそびれて念のためかけました」って、かけちゃってもいいかもですね。
入園費用?保育料以外にかかる費用は、0歳児はほとんど用品もなくかからなかったです。

まま
うちの地区は 保育園内定通知が郵送で来て、自分から電話して日程調整してくださいと書いてあったので自分で電話しました!
入園に関わるお金は まだロンパースを着ている時期だったのでセパレートの服やエプロンなど買って2万円もしなかったような気がします、、

ねむりねこ
連絡については市役所からの連絡後、こちらからかけて日程調整でした。
もし連絡を待ってと言われたとしても確定している時点で園は把握しているので嫌がられたりはしないはずですよ✨
入園費用は特にかかりませんでした。あえていうなら登園用に未使用保管していたファスナータイプのランチバッグを開封したくらいでしょうか(笑)
コメント