
上の子がRSウイルスにかかり、下痢から咳、発熱へ。医師から離すべきと言われたが1人で難しい。息子だけ実家へ行くべきか、一緒にいても大丈夫か悩んでいます。
上の子がRSウイルスになってました💦
先週の水曜日に少し下痢、からの土曜日から少しずつ咳が出始め、日曜日から発熱。
微熱と高熱を繰り返し、あまりにも咳がひどいので火曜日に耳鼻科に行ってしまい、普通の風邪と言われ、今日もまだ調子が悪そうだったので、今度は内科に連れていき発覚しました。
普通の風邪と思っていたので、特に下の子とも離してたわけでもなく、先生からは今からでもなるべく離した方が良いと言われましたが、旦那が単身赴任で私1人で見ているので、そんなことできるはずもなく...
実家が比較的近くにあるので、息子だけ行った方がいいんですかね?
それとも、これだけの期間一緒にいるし、諦めて発症しないことを願い1人で子供達見ててもいいですかね?
息子はピークはきっと過ぎたはずだから、快方に向かうとは言われてるんですが、まだなんとなくだるそうだしすごい咳してますが、後どのくらいで終息迎えそうですか?
- ママリ(6歳, 9歳)
コメント

あや
三歳の上の子が、先週金曜から風邪気味で月曜にRSと診断され今は少し咳がでるものの、とても元気です!下の子にうつってそうで、いま、下の子が咳で辛そうです😭
ママリ
元気なんですね!
うちの子はまだだるそうだし、咳すごいし、まだまだです😅
下の子は、たまに乾いた咳をしてる時もあるんですが、ほんとにたまになので、これから出るのか...ありがとうございます。
あや
まさにそんな感じでうちも咳がひどくて夜中が特にですがそれ以外は復活してきてます!下の子が乾いた咳してるとおもったら、どんどんひどくなってきてやっぱもらってぬかもねって、さっき小児科で言われました…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
ママリ
ではうちもそろそろ終息しそうですかね💦
下の子も感染してる可能性大ですね(。_。`)チーン
お互い、入院にだけはならないようにしたいですね💦
今日下の子も一緒に小児科でみてもらえばよかったと後悔してます...
あや
うちはどちらも見てもらいましたが、発症して何日か経たないとRS検査の反応が出ないと言ってましたー😂
ママリ
やはりそうなんですね💦
じゃ下の子はきっと反応でないかもですね...
先程からなんとなく乾いた咳が出てる気がしてるので、疑惑が確信に変わりつつあります(´;ω;`)
あや
わたしもまだ下の子は反応出てないのでわかりませんが、確実うつってると思います😂乾いた咳⇨咳がひどくなってねれない⇨鼻水垂れ流れる⇨熱 いまそんな感じです😭
ママリ
下の子がうつるとホント大変ですね💦
上の子でも結構見てて辛くなるぐらい重症なのに、これがもう1ターンかと考えると頭おかしくなりそうです...