
つわりがつらく、嘔吐恐怖症でパニックになり、眠気も強い。食欲がなく、姑からのプレッシャーもある。子供欲しいか悩んでいる。
もう本当につわりがつらい。
周りの妊婦さんたちと比べれば
私のつわりなんて大したことないのに、、
嘔吐恐怖症持ちでパニックになるし、
ゲーってなるのに物は出てこない。
出てくるのは唾とか胃液だけ、。
そのとき旦那は背中さすっててくれるけど
その後もらいゲロしてしまうから、
罪悪感が半端じゃない。
眠気も常にすごいから家事できるだけやるけど
昼間はひたすら寝てしまう。
ご飯も全く食べたいと思えない、
唯一食べたいと思えるのは
ファミチキとポテトだけ、(笑)
一緒に住んでる姑に、
顔がやつれてるよ 顔色悪いよ
モチベーション上げないと
妊娠は病気じゃないから
ご飯食べないと赤ちゃんのために…
って言われる。
確かにそうだけどね…わかってますよ…
ああ〜〜もうひとりでぼーっと寝ていたい。
世の中のお母さんたちはこんなことも
乗り越えてきたのか〜、、
こんなにつらいのなら子供はひとりでもいいや
って今思っちゃってるけど、
産まれたらまた子供欲しくなるのかな?😖
- y(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も嘔吐恐怖症でパニックになってました。
何も食べられなくなって入院してパニック障害も発症して散々な妊婦生活でした。
当時は二度と妊娠とかしない。
うちは一人っ子でいい!!
なんて思ってましたが今は2人目が欲しいです😂
もちろん悪阻は怖いしトラウマですがそれ以上に可愛いでせす🥰❤️

2児mama☆ひな
つわり辛いですよね…
私も生きてる心地しなかったし
妊娠したことを喜ぶ間もなくつわりがはじまり
最近まで仕事も休みずっっと寝たきりでした。
検診も行くのがしんどすぎて、泣きながら吐きながら行ってました。
つわりが辛すぎて
こんなに辛いのなら2人目躊躇しちゃいそうだなぁ…って思ってましたが
生まれたらまたほしくなるんだろうなぁとも思います😭
2人目の時はつわりないことを祈るしかないですね…。
つわり本当に辛いと思いますが
食べれる物、飲めるものを少しでも口にして
無理しないでくださいね。
私のオススメはポカリです
飲む点滴といわれていて、吐き気も少し軽減されるようです
人にもよりますが、私は飲んでました(><)
-
y
最初は食べづわりだったから
食べて楽になれてよかったのに、
最近は食べても気持ち悪いし
食べなくても気持ち悪いし
何も食べようと思えないし
生きてる心地しないです😖
やっぱり何人か欲しいなとは思うけど、
つわりは本当にきついですね😭
ないことを祈ります…😫
ポカリ飲みやすいかもしれないですね🤔
試してみます☺️
コメントありがとうございます😌- 9月19日

ぽんた
つわり本当にしんどいですよね(´;ω;`)
私も無性にポテト食べたくなりました!
いつか終わりが来るので今は何もできなくて大丈夫です(*´ω`*)
しかしそんなこと言ってくる姑はつわりなかったのでしょうか(゜゜)
イライラしますね…笑
産まれたら頻回授乳と寝不足の日々が辛すぎて、やっぱりひとりっ子でいいな…と思っています(´・ω・`)笑
-
y
かなりしんどいです😭
ポテト食べたくなる人多いみたいですね😂
そうですよね😌
姑はつわり軽かったみたいです(笑)
イライラします😫😫
そっかあ、妊娠中だけじゃなくて、
産まれたあともまた大変なこと増えますもんね😖
そこで欲しいと思えるかですね、、🤔
コメントありがとうございます!- 9月19日

りん
悪阻、本当辛いですよね。
私も1人目で8キロ減り、辛かったですが2人目欲しいと思えましたよ。
ただ2人目です10キロ減り入院し、辛すぎたのでまだ次は考えたくもありません‥
それに去年のこの時期に悪阻がひどかったので、秋になると思い出してすごく嫌な気持ちになります。。
何もやらなくていいんです。
旦那さんにも自分のことは自分でやってもらいましょう。
私も上の子の時はずーっと寝てました。
そしたら気付いたら16週経っていて、良くなっていましたよ。
-
y
つらいです😖
そうなんですね、。
そうですよね、
赤ちゃん産まれたらこんな寝る余裕すらなくなっちゃいますもんね😖
今は沢山ゆっくりします。
コメントありがとうございます!- 9月19日

pomi
わかりますー😭わたしも
嘔吐恐怖症で吐けなくて
えづきまくるだけでした😭
食べづわりから始まり、
吐きづわり、匂いづわりもあって
散々でした。匂いづわりは
今もありますが16週くらいから
だんだん落ち着いてきて
食べれる物増えてきましたよ😭
安定期入ったらましになるよって
言われ続けてほんまか?って
思ってましたが本当に少しずつ
ましになってきます🥺🥰
なのですっごいブルーになると思いますが
食べれる物だけ食べて
水分だけはしっかり摂ってくださいね😭
9〜14週くらいがピークで
しんどかったので丁度
しんどい時期だと思いますが
赤ちゃんは元気で育ってくれてると思います👶♡
-
y
一緒ですね😭😭
私も食べづわりから始まって
今は吐きつわりです😫
そうなんですね!😳
16週目頃から落ち着くって
調べるとよく書いてありますよね🤔
まだ今11週目だから先は長いけど、
いつか終わりが来ると思って
耐えます😭😭
赤ちゃんが育ってくれてると思うと
頑張れますね😌
コメントありがとうございます!- 9月19日

ウメッチ
わかります、わかりますよ!
終わりが見えないし、
これからどうなっていくかも分からないし、
つわりってほんとつらいですよね。
一人目の時、私はもう二度と妊娠しないぞって思いました。
でも、つらかった記憶はあるけど、
うまいことできてるみたいで、過ぎると忘れます!
子供が生まれて一年ぐらいしたら赤ちゃんほしくなりました。
二人目の時にもつわりはつらかったし、
もう二度と妊娠しないぞって思いました。笑
-
y
本当ですよね、、
めちゃくちゃつらいです…😫
そうなんですね!
なんだかんだ赤ちゃん出来て、
つわりも出産も乗り切れるから
女の人って強いですね😂
まあ、弱音吐きながらでも
乗り切るしかないんですけどね😌
コメントありがとうございます!- 9月19日
y
一緒ですね😖
吐きそうになるたび泣いてます😫
やっぱりそうですか、、
私もそう思えたらいいなぁ😳
コメントありがとうございます!