
子育て中で持病を抱えるママの体験を聞きたいです。
精神的な持病や身体の持病を抱えながら子育てされてる方いますか?
私は独身時代から不安障害、対人恐怖や鬱の持病がありそのまま妊娠出産しました。
妊娠中は薬は止めて出産後は完ミで服用再開しました。
体調面でも弱く、すぐに胃腸壊したりひどい頭痛、謎の吐き気で横にならなくてはいけません。
なんとかやってきましたが、ここ最近息子がイヤイヤ期に入り日中もグズグズ、また夜寝るのも寝室に行くだけでギャン泣きでやっと寝たと思えば夜泣き、、、
主人の実家にたまに預かってもらう事はできます。
一時預かりは激戦すぎて無理です。
限界に近いなーと思いながら、ふと自分と同じように病気抱えながら育児頑張ってるママ達の声聞きたいなと思いました!
現在の病状などなど教えてください!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
パニック障害でもうすぐ7ヶ月になる娘を育ててます。
薬に頼る毎日で最近は後追いも始まりクタクタですがなんとかやってます😣

ずみ
恐怖症性不安障害を持ってます。
出産後に悪化してしまいましたが薬を頓服で服用しながら頑張ってます!
夫は出張が多いので夜中に二人きりが不安でいっぱいでしたが長期出張の時は実家に帰り、短期の時に不安なことがあれば近所に住んでる友達には伝えてあるので助けを求めることになってます。また義兄夫婦も近くなので声をかけておいてます。保健師さんからも万が一のことがあれば連絡くれれば来てくれますし、そうすることで安心を得て、出産直後より落ち着いてきました😌
でも子どもがわんわん泣いたりしんどい時にはストレスで喉のつまり感やえずきなどあるので服用してやってます。
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
後追い大変ですよね💦
うちもその頃から後追い始まりました😭
ご実家などは近いですか?
退会ユーザー
私の実家も旦那の実家も飛行機の距離なのでかなり遠いです😣💦
最近はファミサポ利用してみようかなと考えたりしてます!
はじめてのママリ🔰
飛行機の距離ですか💦
それは遠いし心細いですよね😭
私も実家が2時間かかるし両親は割と高齢なので頼れず💧
ファミサポ私も考えてます!
退会ユーザー
実家頼れないのキツイですよね😭
ファミサポどうなんですかね?💦
使ってみたいけどなんだか怖くて…
はじめてのママリ🔰
ファミサポって、一般の人で助け合うって形だから不安ありますよね💦
中には悪い人もいるのでは、とか思っちゃったりして踏み切れず😭😭
退会ユーザー
わかります…
プロってわけではないですもんね。
家に知らない人呼ぶのも抵抗あります。
でも一人でお世話するのもキツイですよね😭