※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

家計の状況は心配ですか?フルタイムで働くべきでしょうか?貯金額を教えていただけますか?

すみません。前回の投稿消えて質問し直します。

主人45歳 年収720万(毎年変動だいたい700前後)
私 35歳 扶養内勤務


家のローン残債2650万
車2台ローン(毎月2台で6万程、1台は一括返済検討中)
子どもの教育資金300万、児童手当は貯金

かき集めていま2人の貯金は300万程度です。


この状況はやばいですかね。
フルタイムで働いた方がいいでしょうか?

差し支えなければみなさんほ貯金額教えてください!

コメント

ママリ

夫41歳経営者、私33歳専業主婦

夫が管理しているため、家計の貯金額は不明です。
私の独身時代の貯蓄だけでも1500万はあり、資産運用しているので60歳では3千万弱になっている試算です。


ごめんなさい、貯金が年収1年分を切っている時点で、ヤバイと思います…😭
私なら、正社員でフルで働きます💦
ご主人が45歳なら、これから大きく所得が増える見込みは厳しそうですし、ご主人退職までのリミットを考えると老後かなりキツいと思います…😖
今から退職後の老後に向けて、少なくとも夫婦で3千万は貯められた方がいいかと💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    老後資金3千万円は貯めれそうにないですね💦
    私は働けばあと30年は働けそうなのでやはり働いた方がいいですよね😭

    • 9月19日
ぴっぴ

貯金は300万円だけども、貯蓄として年金保険や貯蓄型の終身保険などは掛けてないですか??

ご主人が厚生年金かどうかによっても老後資金は変わってきます。退職金はありますか??
仮にご主人が厚生年金で退職金なしの場合、
夫婦二人の老後資金として65歳までに20年で3000万円→月々約13万円
お子さんの大学資金17歳まで12年で500万円→月々約35000円
高校私立&塾の場合で15歳まで10年で600万円→月々5万円
と考えると、月々215000円を教育&老後資金として貯めていくことになります。
年収700万円ですと、月々手取47万円くらいだと思うので、26万円でやりくりできているかどうかですね。
住宅ローンが月々いくらかわからないですが、65歳までの20年で単純に割ると月々11万円、住宅関連の積立で固定資産税積立月々1万円、修繕積立月々2万円(10年ごと外壁屋根など)、自動車ローン月々6万円で20万円は住宅自動車での支払いで消えます。
残り6万円で食費、通信費、日用品、レジャー、お小遣いとなるとかなりきついのかなと思います。
奥さまの収入100万円としても全額貯蓄は厳しいと思います。
あくまで、ご主人が厚生年金ならという話なので国民年金の場合は夫婦5000万円は必要だと思います。
奥さまが正社員として厚生年金加入すれば、年金も上乗せになりますし、貯蓄も増えるので、お子さんが進みたい道を我慢させることなく選択肢は増えるのかなと思います。

うちは夫婦正社員共働き、ローン残債4000万円、貯金2500万円、保険解約すれば500万円くらいです。子供が産まれますが、共働き継続予定です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく説明していただきありがとうございます😊
    なぜ国民年金なら厚生年金よりも2000万円多く貯蓄がないといけないか教えていただけますか?

    • 9月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    長くなりますが、下に返事してしまいました💦💦

    • 9月19日
のん

ご主人の退職金は把握してますでしょうか?
この年齢で貯金300万はやばいとは思います。
あと15年でローン完済と老後資金の用意をしつつ、教育費にも備えなくてはなりません。
2000万を60までに用意するとなると、(2000-300)÷15=114万です。
今のままのペースで60までにローン終わりますか?残った分を退職金で相殺したらどうなりますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やばいですね💦最近老後が心配で今は普通に生活できても歳をとってからは正社員なんて取ってもらえるところすくないので今のうちから社員で働いた方がいいかなと思い始めています💦

    • 9月19日
ガオガオ

退職金ありですか👀?
それによってかなり変わるとは思いますが…

定年までにローンは完済する前提で、退職金が2~3000万でる会社でしたら扶養内勤務でもなんとかやっていけるかなぁと思います︎☺︎

逆に全くなければ2~3000万を今から貯金しなければなりませんから…💦

我が家は夫40歳現在、退職金1500万(30代で転職したため低いです)、預貯金は学資除いて1200万ほどです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退職金はありますが、おそらく1000万円ないくらいだと思います!
    今から貯金頑張らないとですね。

    • 9月19日
なっちゃん

家をいくらで買いました?
頭金に2000万くらい入れたとかでしょうか?
違うなら45、35で貯金がそれだと正直、少ないかなと思います…💦
独身時代の貯金はないんですかね?
私たち夫婦は共に39で33で結婚しましたが独身時代の貯金は二人で現金では1000万くらいでした。これでも少ないと思います…💦
車は2台、ローンなし。
結婚してまた貯金して家を建てました。
手元には800残しました。それが3年前で、今は1000万くらいと、学習230.200.250かけてます。あとは子どもの貯金は毎年50万ずつと決めてます。
あとは毎月3万を個人年金にかけてます。(お互い独身時代からかけてるので10年はかはけてます)
退職金にもよりますが、旦那さんもそれなりに収入あって奥さんも今も扶養内で働かれてるので今の状態でもちゃんとすれば貯金できると思います❗
ちなみに私は結婚して妊娠がわかり仕事をやめたので6年くらい主婦です。
旦那は年収600万なのでうちよりはるかに余裕があると思いますよ🎵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家は2700万くらいで購入しました🏡
    土地はいただいたものなので建物のみです。
    退職金も1000万円ないくらいだと思います。

    • 9月19日
ママリ🔰

お住まいの地域にもよりますが、年齢の割には貯金もだいぶ少ないし、結構ヤバいんじゃないかなーとかんじました(>_<)
余計なお世話ですが老後資金とか家の修繕費など大丈夫そうですか💦?
うちは夫42歳、私35歳で正社員共働きです。
年間500万貯金、結婚3年目なので現時点で1500万、独身時代の貯金は私は2000万くらい、旦那は不明です。
あとは個人年金や積立保険、学資保険、もやってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり結構やばいですよね😭
    妊娠を機にパートになったもののこのままでいいのか不安で💦
    周りには若い頃に結婚して子どもも3人いてパートさんもいるのでよくやっていってるなぁと思います💦

    • 9月19日
deleted user

結婚して2年が経ちました!

旦那 43歳 年収720万
私 27歳 専業主婦
(もうすぐ夜に3、4万程度働く予定)

家のローン残債 2000万切るくらい
車ローンはなし

現在、家族貯金 約350万
私の結婚前の貯金 約150万

子供の貯金は旦那の養育費の関係で
翌年の春からするので、
今は学資保険(300万)の支払いのみです。

翌年春から3.5万ずつ貯金して、18歳になるころには、現金で700万、学資保険で300万ある予定です!

生活費の支出は毎月27~29万に
旦那がバツイチの為、養育費が10.5万プラスで
毎月の給料が綺麗になくなります😂
(翌年春から社会人になるため、養育費は3.5万になる予定)

貯金は現在、旦那のボーナスで年間50~60万出来るくらいです💦

子供が産まれるまでは、パートしてたので、年間140~150万貯金してました😅

年収やローンなどよく似ていたので、コメントさせて頂きました🙋

フルで働かなくても、今扶養内で働かれているなら、節約すれば、140~150万くらいは年間に貯金出来ると思います🤔
都内とかだと100万くらいになってしまうかもですが💦

生活水準を変えたくないなら、フルで働いた方が良いかもですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとによく似ていますね😊
    自動車ローンは返せるなら貯金減らしてでも一括した方がいいですかね😭
    今ものすごく老後が不安で家も買ったし、子どもも小さいしなんならもう1人とも考えているのでどうしようか悩み中です💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    150万は最低でも残して、
    1、2年で一括したお金をまた、貯金に戻せるなら、一括しますかね💦
    金利分が勿体ないので😣

    3人目考えられてるなら、フルで働かないと厳しいかもですね💦
    私は一人っ子の予定です💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね💦😭
    呑気にパートなんてしている場合じゃないですね😭

    • 9月19日
ぴっぴ

まず、国民年金の加入者分類はざっくり以下です。
第1号被保険者(自営業者、農業者など)
第2号被保険者(会社員、公務員など)
第3号被保険者(厚生年金に加入している第2号者の年収130万未満の配偶者)

そして、65歳から受け取る老齢年金には【老齢基礎年金】と【老齢厚生年金】があります。

【老齢基礎年金】は国民年金に10年以上加入した人が65歳から受け取る、全国民に共通した年金
【老齢厚生年金】は厚生年金に加入していた人が、老齢基礎年金の需給資格を満たしたときに65歳から老齢基礎年金に上乗せして受け取れる年金
です。

国民年金加入者(第1号と第3号被保険者)は【老齢基礎年金】のみ
厚生年金加入者(第2号被保険者)は【老齢基礎年金】と【老齢厚生年金】を受け取れることになります。

つまり、政府が2000万円自助努力と言っているのは、夫が第2号被保険者、妻が第3号被保険者の場合です。ネット引用の表では夫の老齢基礎年金が約65000円、夫の老齢厚生年金が平均約15万円、妻の老齢基礎年金が約65000円で夫婦の年金収入28万円になります。ゆとりある生活のために月38万円必要という試算から考えると月10万円、年間120万円は預金から取り崩すことになるので2000万円は自分で貯めないと贅沢できないよってことです。もし90歳まで生きるとなると、25年ですから、3000万円取り崩す計算です。

一方、夫婦共に老齢基礎年金の場合は65000円ずつなので、月13万円の収入になるので、ゆとりある生活のために月38万円必要とするなら月25万円、年間300万は預金から取り崩すことになります。
5000万円あれば81歳まで取り崩し可能です。

なので、自営業などの第1号被保険者の場合は2000万円では足りないことになります。

なので、夫婦共に厚生年金に加入している方が、老後資金については安心できるかと思います。
ちなみに、老齢厚生年金については収入に応じて試算されるので収入が高ければ平均よりも高い老齢厚生年金を受け取ることになります。
試算はねんきん定期便を見れば分かるかと思います。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    あくまでネットの引用なので、ご参考までに。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何から何までご丁寧にありがとうございます🥺🥺
    うちは自営ではないので厚生年金みたいです😊
    でもどちらにせよ今のままでは貯金が足りなさすぎるので今後の生活のためにも考えないといけないですね💦💦
    とっても参考になりました😊
    ありがとうございます😊

    • 9月19日