![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
また夜上がる可能性あるので、今日はお家で様子見ですかね💦
どうしてもなら15分とか短時間にするなど、、💦咳くしゃみあるなら怪しいので😅💦
![ちゅる(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅる(29)
症状的にRSっぽいので
外出は控えて、
小児科で検査してもらいます😅
![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラ
熱が下がった次の日は、一日ゆっくりします。
RSは医者の判断で、一歳半とのことなので検査するかもわかりませんし、痰がらみの咳がひどいわけじゃないなら今日はゆっくりして、明日から公園に少し行ったりしたらどうでしょう?
ご存知かと思いますが、RSなら発症から3日から4日目がピークでだんだん良くなります。
夜間の咳で寝れないとかなら、病院へいきます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
朝方は下がって夕方くらいからまた上がる可能性もあるので家でゆっくりさせます。
座薬があるなら病院には行かないです。
座薬がなかったり咳が酷いようなら病院いきます!
![こたつむり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたつむり
外遊びは控えます😅
ウチの息子もこないだの日曜日早朝に38.5熱出て、その日私の実家と公園にお出掛け予定でしたが、連絡して一日家で様子見ました(O_O)
今はRSウイルスが流行ってるので、長引かさないためにも安静第一かと思います😞💦
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
みなさん、回答ありがとうございました!
まとめてのお礼で申し訳ございません😣
鼻水の症状も出てきて、連休になるので病院へ連れていきました😊
軽い風邪症状でRSの検査もしませんでした☺️
座薬も念のためいただけてました!
コメント