※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ(25)
子育て・グッズ

義実家へ行く土曜、離乳食の時間を早めたい。6時から7時の授乳時に離乳食をあげるか、9時に早めるかどちらが良いでしょうか?先輩ママさんアドバイスをお願いします。

今、6ヶ月半で二回食をしています。
娘は食べる事が大好きなので出来るだけ離乳食を抜きたくないのですが、土日に義実家へ行く事になったんですけどとおい為朝が早いです(>_<)
いつも、6時から7時に授乳をして10時に離乳食+授乳なんですけど土曜は離乳食を早めたいと思っています!

この場合9時とかに1時間早めるか
1回目の授乳の6時から7時に離乳食をあげるか
どちらが良いでしょうか😨??

先輩ママさんアドバイスをお願いします^ ^

コメント

繊細さん

わたしなら6時から7時の間にあげてから
出掛けます!

  • はむ(25)

    はむ(25)

    ありがとうござます😊
    一日くらい離乳食の時間がずれても(約3時間くらい)大丈夫なんでしょうか😨??

    • 9月19日
  • 繊細さん

    繊細さん

    むしろ1日ならあげなくても大丈夫な月齢でもあるので1日ずれても大丈夫です😆

    • 9月19日
  • はむ(25)

    はむ(25)

    そうなんです😣!難しそうだった、そうします✨

    • 9月19日
  • 繊細さん

    繊細さん

    お母さんが無理のないように
    調整してみてくださいね😆
    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 9月19日