※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいくまさん
子育て・グッズ

長男が拾い食べを続けており、幼稚園に行く際にもゴミを口に入れてしまい、困っています。発達障害の兆候はないが、どうしたらいいか悩んでいます。

本当に困っています。
助けてください。


長男の、拾い食べ が治りません。
自宅の床に落ちたものを拾って食べます。
自分が食事したあとに落ちたご飯粒などはもちろん、
ゴミ?何かわからないものも口に入れます。

もちろん掃除はなるべくしているのですが、取りきれていなかったものを見つけたらすぐ口に入れます。

昨日、来年度に入園予定の幼稚園に一緒に行ったのですが、帰りに靴を履くのに座ったマットから何かを見つけてすぐに口に入れました。
くちゃくちゃになった、ゴミがいっぱいついたセロハンテープでした。
もうほんと、息子ながら引きました。恥ずかしい。

3歳過ぎた子が、まだこんなことするのでしょうか。

ちなみに、発達に障害があるような兆候は無いかと思います。

あと、食事を与えていないとか全くないです。

どうしたらいいのか、、、

お腹痛くなるよー!とか、そんなのもうとっくに越えました。
なんでも口に入れたら赤ちゃんだよ?
恥ずかしい。かっこ悪い。
幼稚園行けないよ!?

いろんなことを言ってしまいました。

疲れました。

コメント

じゅんじゅん

長男くんストレスかかってるとかないですか??
弟くんできて、寂しいとか、、、、。

  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    お返事ありがとうございます!

    確実にあります。
    私も、叱ってばっかりだなぁ、、と。
    まだ次男が生まれる前のムービーをみると、私の長男に対しての話し方?も全然違っていたことに気がついて。
    私がストレス与えているんだな、と。

    • 9月19日
  • じゅんじゅん

    じゅんじゅん

    看護師してますが、ストレスでどこか痛がったり、異食をしてしまう子もいると小児科の先生から聞いたことがあります。
    すぐに効果はでないかもですが、抱きしめて大好きだよって言ってあげるのも違うかもしれませんよ。

    • 9月19日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん


    ありがとうございます!

    それもそれで、毎日してるんですけどね😭😭
    おいでーってぎゅーして改めて話をしたり、大好きだよー!ってちゅーしあったり 笑

    でも、それ以上にストレス与えてるんだと思います。
    頑張ります。

    ありがとうございます😭💕

    • 9月19日
3mama

私の経験上ですが、男の子は女の子と違って興味が色んなとこにあるようで我が長男も親が考えもしない事をします。物を拾う事も良くしてます😳駐車場に落ちてる物や公園で何か見つけては拾ったり、、流石に口に入れることは無いですが〜

まだ3歳なので根気良く言い続けるしかないのかな?と🥰

今教えてる事で大丈夫だと思うので🙆‍♀️🙆‍♀️

  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    お返事ありがとうございます!

    口に入れないなら全然良いし、
    拾って、ゴミ落ちてた!って、ゴミ箱に入れることも無くはないんですけど、
    口に入れられるとちょっと😭😭

    わかってるはずなのにやる
    は、3歳の子ならまだ仕方ないのかもしれませんが、
    いろいろなことに対してそうなのでキツイです。

    叱られたあとに反省して、
    あれをこうしたからダメだった
    など、自分でわかって話してはいるのですが、
    すぐまた同じことしますね😂

    • 9月19日
はじめてのママリ

落ち着いたトーンで本人になんでそうするのか聞いたことありますか?

  • あおいくまさん

    あおいくまさん


    お返事ありがとうございます!


    そうですね、

    そこに落ちてたからだよ

    って、
    そこに山があったから登ったみたいな言い方されました 笑😂💔

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど😅

    もし、それ以上の会話が成り立つなら続けて落ちてたらなんで拾って口に入れるのか会話を続けていくと、どうしてないかの本質がなんとなくわかるかもしれません。
    口に入れてはダメなのはわかっているけど気になって辞めれないなのか、ゴミでもなんでもどんな味がするか気になるとか、考えるより先に手が動くなど…
    または赤ちゃんのようにゴミなのか食べ物なのか判別出来ないとか…

    どの理由にしても幼稚園でおそらくそれをしてしまうと危険な事故に繋がりかねないので他に思い当たる節がなくても発達相談をした方がいいかもです。

    ちなみにうちは発達障害があり、拾い食いの兆候もある時期もありましたが、世界仰天ニュースの庭になっていたニラ(実際には水仙の葉)を入れ食べて死にかけたって人のエピソードを見てからなくなりました😅
    視覚的な情報が入りやすいので言葉で何度も注意しても入らない事がそれをきっかけに入りました。

    • 9月19日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    なるほど、、、

    会話は、すごくできる方だと思います。
    いろいろもっと話してみると良さそうですね😭

    先日3歳児健診があったのですが、そのときは本当にたまにあるだけだったので、相談しようとも思わず、、、
    ここ最近ものすごく気になるようになったので、
    とりあえず保健師さん?区役所の相談できる人に連絡してみようかな と思いました!

    たしかに、実際危ない というところを目にしたら違うかもしれないですね🤔

    差し支えなければ、ほかになにかハッキリした兆候があれば教えていただけませんか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉の遅れや目が合わないなどのわかりやすい兆候があればこちらからアクションを起こさなくても3歳児検診などで発見されやすいみたいですが、そういった遅れがあまり無いと発見は遅れやすいそうです。

    うちの場合の話になりますが、うちも言葉の遅れも目が合わないも私の目からは無いように感じていました。(後に検査では指摘されましたが)
    ただ、よく喋る。
    衝動性が抑えられない。
    じっとしていられない。
    こだわりがある。
    偏食や感覚過敏があるなどはありました。

    衝動性が抑えられないのはダメなのは理解していてもとっさに抑えられ無いということでお子さんに当てはまると言えば当てはまるのかなと思います。

    • 9月19日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん


    衝動性が抑えられない、
    こだわりがある、
    とてもよく当てはまります。

    ダメ!危ない!
    と言っても、すぐ止められない。
    すごくよくあります。
    こだわりももっと小さいときからすごくあります。

    簡単にいえば、
    良い子でおとなしく話を聞くときもありますし、外でギャーギャー騒いでどうしようもなかったりすることもそこまで気にならないし、

    障害 の可能性があるのかと思うと怖いです。

    息子が精神的に落ち着いているとき(私がイライラしていないときだと思います。)は、話を聞かないことも少ないし、

    今日は朝から、
    幼稚園ごっこで、ママ先生ね〜なんていったら
    昨日幼稚園に行っていろいろみた影響か、
    言うこと聞いて楽しんでいます。😂

    • 9月19日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    まだ3歳なんだから
    そんなもんだよーあたりまえあたりまえ!
    が、どこまで通じるのか
    専門の人にみてもらわないと
    わからないですね😭😭😭💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね…
    3歳でそこを見極めるのはとても難しいと思います。
    3歳では障害があってもなくても拘りや衝動性があるのも普通の事ですし😅
    年中くらいになると周りが一気に成長するのでわかりやすいんですけどね…

    • 9月19日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    入園予定の幼稚園の先生の説明で、

    幼稚園での生活をみていて、
    発達に問題があると思ったら言います。うちの子は違う!違う!と思って受け入れないでいるより、小さいうちに治した方が良いから、と。

    様子を見るしかないですかね。

    色々と本当にありがとうございます😭💕

    • 9月19日
I&S&K

口に入れて慌ててる姿が見たいとかですかね?

1度スルーしてみたらいかがでしょうか?
口に入れたら、じーっと見てそれ美味しいの?バイ菌いっぱいだからお腹痛くなっても、知らないよ。

と冷静でいい放置。

うちも昔口に入れた時は、なんでもないかのように(心の中はいますぐ取り出したい)そうやって声掛けて過ごしてました。

そしたら、いつの間にかやらなくなりましたよ(^^;