
ふと、陣痛がきたら‥といろいろ考えていました‥上の子ともし二人きりの…
ふと、陣痛がきたら‥といろいろ考えていました‥
上の子ともし二人きりの時に陣痛がきてしまったらどうしたらいいんでしょうか‥⁉⁉
平日ならば保育園に預けに行く?
私の両親はおらず、義母も仕事なのですぐには来れないと思うし‥旦那はその時仕事だろうしすぐには動けない‥‥‥
どうなってしまうのか不安になってきました‥‥‥‥
上のこの出産時が早かったので二人目はもっと早くなるから陣痛始まったらすぐにきて!と言われていますが‥
病院に一緒に連れて行っても当然ですが一人で待てないですよね😭
しかも、どうなってるかも分からず、母親が痛がってたらもはやギャン泣きですよね‥‥‥‥‥‥‥。
不安になってきた‥‥‥‥🙀
- 柚梨(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

チミー:-)
不安になってるより、ご主人と今から段取りしておいた方がいいと思います😅
助産師さんとバースプランのお話もまだありますよね?
いろいろ相談しておくといいと思います!

ぽぽ
私も実家に里帰りするつもりですが、母は仕事いってますし、旦那の職場も電車で1時間半くらいで、不安です💦
上の子病院ついて1時間ほどで出てきました💦下もやっぱり早くなるんですかねー😧
似てるなっておもってついコメントしちゃいました!!
-
柚梨
上の子との年の差も似ていますね😊
中々うまくいかなさそうで不安ですね🙀💦
夜中に来てくれるのが一番ベストなのですが😭- 9月18日
柚梨
主人は今回立会しないそうなので💦
チミー:-)
立ち会いしないから…
だからなんですか?😅
病院には行かない?上の子の事も知らないと?
入院中はパパさんが上の子をみるんですか?
とりあえず二人の時だったらタクシーで子供つれて病院に行き同時進行でパパに即病院に来てもらって上の子を見ててもらえばいいと思います☺️
すぐに動けないんじゃなくて、予定日周辺はいつでもすぐ帰れるように今から仕事の段取りをしておく事が大事だと思います。