![マキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イライラして涙が止まりません。これって私が悪いですか?さっき主人と私…
イライラして涙が止まりません。これって私が悪いですか?
さっき主人と私と娘で寝室にいる時布団の上に座ってる私に背を向けて座っていた娘が急に後ろに倒れ私の膝で後頭部を打って泣いてしまいました。
お互い座っている状態からなので大した高さではないです。15センチ位でしょうか?
泣いている娘に痛かったね~と頭を撫でてあやしていると主人に「なんで直ぐにキャッチ出来ないの?後頭部とか打ちどころ悪かったらシャレにならないんだけど。もっと危機感持ってよ」と冷たく言われ、泣き止んでまたはしゃいで壁にぶつかりそうになった子供に「学習能力が無いな~」といらつきながら言っていました。
1歳5ヶ月の子供に学習能力とかあるんでしょうか??後ろに子供がひっくり返ったら咄嗟にキャッチ出来るんでしょうか?
悔しくて涙が止まりません。
- マキ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
言い方!!!
今、お子さんは学習してるのに何言ってるんでしょうかね💧
![ひよこ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ❁
ならご主人は奥さんと娘さんがいる部屋で
いつ何どき何が起こっても大丈夫なように
危機感持って全てに対応してくださるん
ですかね。小さなお子さんに妊婦さん、
守って当然ですよねご主人として。
仕事なのか人間関係なのか知りませんが、
自分の機嫌くらい自分で取ってください
精神年齢低いな〜。です。
人様の旦那様にすみません🙇♀️
-
マキ
返信ありがとうございます。
娘が泣いているのに主人は寝転んで携帯つついてました。本当に思い出すと悔しくてムカつきます。
子供のためにも気を付けようと努力していますが母親失格みたいな言い方されると本当に悔しくて....- 9月18日
-
ひよこ❁
妊娠30週はもうお腹も大きく身動き取りづらいですし、その感じだときっとアヤカさんがお子さんの面倒見られてて疲れも溜まっておられますよね。
人間常に緊張しておくなんて、ましてや妊娠中。
よく言えたもんだな。
普通考えたら小学生でも分かると思うけどな。
てめぇこそ良い歳して学習能力ねぇな。
って言って差し上げたいです。笑- 9月18日
-
マキ
ありがとうございます。そういう風に言って頂いて本当に嬉しいです。主人は朝早く夜遅いので専業主婦なので当たり前ですが家事育児全てしています。実家も遠方なのでしんどいですが妊娠したのは自分の責任なので朝夕と外遊びに連れて行ったり娘の為にしんどくても自分なりに頑張っているつもりです。
第三者から主人にそう言ってもらえたらどんなにスカッとするか(笑)- 9月18日
-
ひよこ❁
もし、アヤカさんが心身ともに辛くなった時に逃げる場所はありますか?
妊娠したのはアヤカさん一人の責任では無いです。育児も家事もと全部自分で背負って抱え込んではいけませんよ。
どうか逃げられる場所を確保しておいてくださいね。
アヤカさんが生きてるだけで良いんですからね。- 9月18日
-
マキ
お気遣いありがとうございます。逃げる場所は実家しかありませんが新幹線の距離なので来月頭の里帰りになります...さっき主人に泣きながらあれは酷い、心配して罵倒するなら子供に駆け寄ってと言いました。
返答は俺ならもっと色々出来た、言い方きつかったら謝るけど一々こんな事で泣いて蒸し返すなです。
泣くなんて情けないって思いますが涙が止まりません。
娘の寝ている部屋にも、主人のいるゲ-ムの音のリビングにも居たくないので外の空気を吸いに行こうとしましたが子供がお腹にいるのにこんな時間に何かあったらどうする!無責任だと言われたので1人で別の部屋にいます。でももう気持ちの切り替えが出来ません。- 9月18日
-
ひよこ❁
一晩過ごして少し気持ちは落ち着きましたか?😢
旦那さんモラハラというか自己中過ぎませんか。
これから二人目のお子さんも産まれるのに、そのままでは近い将来夫婦が別々になるのも安易に想像できます。
離れたご実家に帰られるということで、ご両親など第三者の方に相談するのはいかがでしょう。
妊娠中はメンタルやられますから余計に涙もろくなりますよね。
そういう所含めて、夫婦なのだからもっと寄り添う気持ちが必要です。
旦那さん、このままじゃ捨てられますよー!笑- 9月19日
-
マキ
返信が遅くなりすいませんでした💦あれからリビングて一人で泣いていた所主人が申し訳なさそうに謝りにきたので仲直りしました。いつも仕事が忙しいようですが最近は休日出勤もやむ得ない程忙しいようで疲れているようです。
だからといってあんな発言は無いですよね.....
幸い私にはこまめに連絡を取る姉と妹もおり母とも毎日育児についてラインをしているので何かあれば相談はいつでも出来ます。近い将来万が一離婚とかになるようであれば薬剤師の資格もあるので実家に帰ってシングルで育てる気持ちもあります。両親は今まで真面目にやってきた分きちんと生活費を収めれば協力してくれると思います。
まぁ産まれる前から離婚なんて考えてはいけませんがそのリスクは常にあると思って下の子が1歳になったら全て自分の負荷になるので正社員は難しいと思いますがパ-トからでも頑張りたいです。
本当にありがとうございました- 9月20日
![ハラミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハラミ
えっじゃああなたがキャッチしたら?って感じですね(笑)
なにをイライラしてるのか知りませんが打ちどころ悪くてシャレにならない割には娘さんにも優しく無いですね??🤮
-
マキ
返信ありがとうございます。
寝ながら携帯ゲームしてキャッチなんて出来るわけないですよね。心配で罵倒するくらいなら駆け寄ってあやせよって感じです。本当にむかつきます- 9月18日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
楽しいことが一番な月齢で学習能力って言葉使いますかねー😢😢😢
言い方腹立ちますねー💦
こっちからしたら、お前のほうが学習能力ないわ!て感じです🤚💢
-
マキ
返信ありがとうございます。
むすめは先週初めて歩くことが出来てやっと歩けたのが嬉しいのか家の中でも嬉しそうに歩き回っています。まだ足元がよたよたして危なかっかしいですが.....
思い出すとまた涙が出てきます- 9月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
後ろにひっくり返って姿勢制御したり、自分の重心位置を学習したり、少しは痛い思いをして深部感覚を学習したり、子供は少しずつ自分の身体認識を高めていくのです!
それが学習能力というものです!
今、お子さんはたくさん学習しているところなのです!
でも壁にぶつかりそうになるのを察知するなんて、1歳半に危険予知トレーニングさせるのは早いですよ~(^o^)とご主人に言ってください。
それともご主人は、生まれたときから完璧な能力をお持ちだったんでしょうかね?ふふふ(←すみません、完全に私のディスりです(笑))
-
マキ
返信ありがとうございます。
大怪我をしたらいけませんが少し頭をぶつけるくらい小さい子にはよくある事だし、そうやって学習していくものだと私も考えています。実際ソファとかから揃っと足から降りるようになってるし....
それを毎回不注意だ何で防げないと言われても四六時中監視して咄嗟にキャッチしてとか無理だと思います。
本当あんたはその月齢で出来たのかと言いたくなります- 9月18日
-
ままり
イライラしちゃいますね!
子供の動きが予測できたらどんなに楽か!(笑)
ましてや妊婦さんに1歳半の咄嗟の動きに注意しろなんて、ご主人よくそんなことが言えるな!😡
モヤモヤイライラしちゃうと思いますがここに吐き出して少しでもスッキリさせて寝ましょう!✨- 9月18日
-
マキ
ありがとうございます。
1歳児は予想の付かない行動ばかりで毎日冷や冷やです。
ここで吐き出させて頂いて本当に有難いです。妊娠中だからかいつもよりメンタルが弱くなっている気がします。- 9月18日
![myc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myc
何でこちらが全て見てないといけないんでしょう?
2人の責任でしょう…何故他人事?
イライラをぶつけないで欲しいですね💦
言い返しましょう!
今でも明日の朝にでも。
あれはひどいよ、って。
ここにコメントしている人はみーんなあなたの味方です!
ここのコメントを頭に浮かべて
何言われても言い返しちゃいましょう!
-
マキ
専業主婦の私の役目だと思ってるんでしょうか....この先年子二人抱えて何かある度に言われるのかと思うと憂鬱です。働いていないからか、自分に自信がありません。育児で頭が一杯で何があると働いてもないのにしっかり育児も出来ないのかと落ち込む自分がいます。
さっき主人に泣きながら言い返しました。向こうの方が口が達者なので言い負かされる形で泣いています。情けないです。涙が止まらないので娘の寝ている寝室にも行けません。- 9月19日
![桃子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃子
旦那さんの後頭部に何か物を投げつけて、「私をイライラさせてるんだからこうなるのも想定内でしょ?危機感ないなぁ〜。」
2回目、「私をイライラさせてるんだから、またやられるの分かってるでしょ?学習能力無いなぁ〜。」
これはいかが?
-
マキ
返信が遅くなりすいませんでした💦
おおお(笑)とてもとても怖くてそんなこと出来ませんが出来たら凄いスッキリしますね!!!
専業主婦なのもあり主人に負い目があるせいか我慢してる所もあったと思います。それは主人もだと思いますが💦- 9月20日
マキ
返信ありがとうございます。
今学習している最中ですよね....この言葉にはイラッとして1歳5ヶ月に学習能力とかまだある訳ないじゃん!と言いました。