
コメント

clover(*´∀`)
かんむしは肩凝りからくるのでまたその症状とは別ですね。
下痢や嘔吐があるなら病院に行った方がいいです。
clover(*´∀`)
かんむしは肩凝りからくるのでまたその症状とは別ですね。
下痢や嘔吐があるなら病院に行った方がいいです。
「夜泣き」に関する質問
1歳7ヶ月、午前中に眠くなるみたいで寝ちゃいます😭 平日は保育園なので寝ていないのですが、土日は疲れと甘えなのか朝から機嫌悪いことがほとんどで家でも外でもグズグズ、、抱っこしてると寝ちゃいます、、夜泣きもあり4…
寝る前のミルクを昨夜200にしました。 (寝る前母乳吸ってます) 先日まで160~180(同様に母乳もです) お風呂を18:30頃 母乳19時頃 ミルク19:30頃 20時頃には就寝というかたちで ここ最近は4時頃、運が良ければ6時頃ま…
夜泣き? 最近、夜泣きほどではないですが3〜5時あたりに 寝れない〜とぐずるようになりました。 トントンで寝る時もありますが、また起きてしまったり 抱っこでゆらゆらしてもなかなか寝れなかったり、、 そうこうして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そらまめ11
遅くなってしまいごめんなさい。
赤ちゃんでも肩凝りするんですね(^_^;)知らなかった…
症状が落ち着いたので様子をみてみましたが
近いうちに1度、病院へ連れていこうと思います‼
ありがとうございました(^-^)