
生後7日目の赤ちゃん、完母で授乳中。授乳時間は片方3〜5分で、3時間おきに起こして飲ませているが、母乳量が足りているか不安。赤ちゃんはぐずらず、寝ているが夜中も3時間おきに起こすべきか悩んでいます。
生後7日目、完母で育てていますが、よく出ているせいか、授乳時間が片方3〜5分ずつです。早い時は3分ほどで力尽きて寝てしまいます。基本一回飲んだら3時間ほど寝てくれるため、起きない時は無理矢理起こして飲ませています。家に体重を測るものもないため、母乳が足りているのか不安です。ぐずってないので足りているという事でしょうか?産院では3時間起きに授乳してと言われましたが、夜中寝ていても3時間起きに起こすべきなんでしょうか?
- みけ(2歳8ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の間は必ず3時間おきに起こしてあげてましたよ(^ ^)
助産師さんにもそう指導されました。

ポケコロチキン
母乳ってどのくらい出てるかわからないので不安ですよね😢
入院中の母乳の量はどうでしたか??
もし入院中からよく出ていたなら足りているのかもしれません!
今の時期は夜中も3時間毎に起こしてあげた方がいいですよ😊
-
みけ
入院中は4日目で80でてました。
脱水も怖いですよね。3時間ごとに起こします!- 9月19日

はじめてのママリ🔰
うちも新生児の頃はよく寝る子でしたね。お腹空いたら起きるだろうのスタンスでしたので、3時間にはこだわりませんでした。
基本4時間くらいは起きるまで待ちましたが、5時間寝た時はさすがにオムツ替えして起こしました。
オシッコがしっかり出ていれば大丈夫と、私は聞きました。黄色が濃かったり臭いがキツイ時は水分不足気味なので注意した方がいいと思います。
-
みけ
ありがとうございます。
おしっこ注意して見ときます!!- 9月19日

Lily
私もさっさんと似ていて、途中で力尽きたりして夜中4時間くらい起きてこないこともありましたが、2週間検診でしっかり体重が増えていたため母乳は足りていたようです!
助産師さんも夜中寝ていて起きないなら昼間に頑張って飲ませるように言われました💡
きっと母乳は足りているんではないでしょうか?✨
-
みけ
そうなんですか!じゃあうちも足りてるんですかね?最近一気に飲む量が増えたのでそうなのかもです。
ありがとうございます!!- 9月23日
みけ
やっぱり新生児の間は3時間厳守した方が良いんですね!!
頑張ります😂ありがとうございます!