
育児中に膝が痛いと感じることがありますか?経験者の方、ケア方法を教えてください。
最近抱っこして動いていると膝が痛いことに気づきました💦育児中ならよくあることかもしれませんが、経験ある方なにかケアしましたか?
- あんず(6歳)

なぁ
お腹を突き出して腰をそらすような姿勢になっていませんか?😣そうすると膝が伸びすぎてしまい、負担がかかるような気がします💦もしそのような姿勢であればお腹に力を入れて、お尻を引き締めるように立って抱っこしてみたら少し負担がかかりにくいのではないかと思います☺︎

ぱちぱち
私も息子を出産後、膝の痛みに悩まされています😭
階段の昇り降りや、膝をついたりすると激痛で😓主人は軟骨がすり減ってるんじゃないか?と脅してくるし😭
先日やっと膝のレントゲンを撮ってもらいましたが、骨が当たってるとかでもなく異常なしでした😂笑笑
息子はぷくぷくのビッグボーイなので抱っこすると膝に負担がかかっているのかもと、、、😭💦
サポーターして負担を減らすしかないと言われてしまいました😣
まんまるおつきさまもあまり痛むようでしたら早めに病院でレントゲン撮ってもらってもいいかと思います☺️
骨に異常があるといけないので😱💦

ママリ
ひざ回りの筋力が低下してるせいだと言われました💦
階段とかスクワットとか少しトレーニングするだけで改善するとのことで、それからはなるべくバスではなくベビーカーを押して歩いてました!しかものんびりではなくかなりスタスタと!
1ヶ月もしないうちに膝の痛みなくなりました❢

あんず
皆さまありがとうございました!参考にさせていただきます😊✨
コメント