
明日は小児科に連れて行き、明後日耳鼻科に連れて行くことをお勧めします。初めての耳垂れで心配ですが、熱や痛みはないようです。
子供の耳垂れについてです。
お風呂上がりに身体や頭を拭いてる時、息子の片耳が耳垂れになっていることに気づきました。
中耳炎には何回かなってますが、耳垂れになったのは初めてです。
明日は耳鼻科がお休みなのですが。皆さんならどうしますか??
熱なし、耳を気にしたり痛がってる様子もなしです。
①明日は小児科に連れて行き、明後日耳鼻科に連れて行く
②明日はいつも通り保育園に預け、明後日耳鼻科に連れて行く
初めての耳垂れでとても心配です。
よろしくお願いします。
- 抱っこまんママ(7歳)
コメント

ママ
うちも熱なし、痛がらず、中耳炎経験あり。で最近耳だれしてました。初めての耳だれで水遊びして耳に水が入ったかなーと軽く考えていて様子見していたら、滲出性中耳炎になってました😅
おそらく、昼寝するときもかなりの量の耳だれがでます。預けても保育園で心配されはしないですかね?
明日は小児科にかかってみた方がいいかもしれません。
抱っこまんママ
コメントありがとうございます。滲出性中耳炎ですか!
旦那が明日の小児科に連れて行けることになったので、明日は小児科、明後日は耳鼻科に連れて行こうと思います!
ママ
滲出性は全然痛くないみたいですよ。鼻水出てないですか?鼻水もまめに吸ってあげると治りも早いですよ☺️
うちは、今回、1ヶ月近く抗生物質飲ませてます😅中耳炎経験あったのなら様子見なんてしなきゃよかったと思ってたので。小児科じゃー無理って言われてしまうかもですが。
耳だれ気にはなりますが、綿棒はやめた方がいいみたいです。私は耳だれの方を下に向けて下にタオルやティッシュを置いて寝かせてました。
抱っこまんママ
息子は風邪→鼻水→中耳炎のパターンが多かったの
で、風邪を引いた時は必ず小児科と耳鼻科の両方を受診してたんですが、今回は風邪も鼻水もなく、気づいたら耳垂れになっていて焦ってます💦💦
痛くない中耳炎もあるんですね💦💦
アドバイスありがとうございます!
ママ
早く良くなるといいですね☺️お大事に❤️