※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nicomama.
子育て・グッズ

6.8月に祖父の三回忌があります。授乳中でフォーマルな服装に悩んでいます。授乳中の法事の服装についてアドバイスをお願いします。

6.8月に私方の祖父と旦那方の祖父の三回忌があります。
その頃娘は6ヶ月くらいですか、日中は母乳のみなので背中にチャックのある喪服ではどうしようかと考えてしまいます。
旦那の祖父の三回忌はお墓参りのみらしく、私の祖父の三回忌はお墓参りやお経、食事と続くかと思います。
授乳中だからと授乳服になっているフォーマルなものはお高く悩んでいます。
皆さん授乳中に法事があった方どうなさいましたか?

コメント

アンパンマキ

私は授乳の時期に義母が亡くなりまさにどうしようって感じでした。
喪服は断念し、黒いスーツがあったのでそれで参列しました。

  • nicomama.

    nicomama.


    スーツですか!それもいいですね!
    ありがとうございます!

    • 4月12日
deleted user

服装は自分の立場や地域、家によりますよね。
私は本家の長男の嫁の立場の時は前チャックのちゃんとしたブラックフォーマルを購入しました。
私の実家の方はわりとユルいので黒の授乳口ワンピースです。
義母と実母に相談されるのが無難な気がします。

しお♡

4か月くらいのときに法事に行きましたヽ(o゚ω゚o)ノ
背中にチャックの喪服で行って、旦那にチャック下げてもらって授乳しました‼️
おばあちゃんのお家でやったので、部屋を1個かしてもらってしました(ㆁωㆁ*)

  • nicomama.

    nicomama.


    自宅だったら背中チャックでもありですよね!今回外での法事なので部屋をつくってもらうのは無理そうです。。。
    ありがとうございます!

    • 4月12日
ビブ

私も授乳期に法事やお葬式が何回かありました。
授乳口のついている黒のシンプルなワンピース(ブラックフォーマルではないので4000円かそれ以下だったかと…)を買って着ていきました。式の間はジャケットを羽織りました。
主人の実家の法事だったため、ブラックフォーマルじゃないんどけど…と義母に相談しておいたこともあり、また、そのワンピースが思ったより綺麗な形だったので、こんな授乳服あるんだ?!いいね!と周りからは好評価でした。

親バカ。

私も7,8ヶ月の頃に旦那の祖父にあたる人のお葬式をしました。
黒のワンピースに後ろにチャックあるタイプを来て参列しましたよ|ョェ・´)
娘にも出来るだけ黒に近い洋服を着せました。
授乳する際は、旦那に一言言うて授乳していました(^^)

さんぴん茶

私も7ヶ月ぐらいのときに旦那の祖母が亡くなりお葬式に出ました。うちは農家なので農協系の葬儀場で、喪服もそこで借りられました。上下別の喪服もあったし、私が借りたのは上下別のように見えるワンピースで前にチャックがあったので授乳ケープで隠しながらできました。
もし近くで借りられたら買うよりは安いかもしれないですね‼