
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について質問です。120gまで食べることもあるので、3回食にするタイミングも気になります。
今日で生後8ヶ月になりました。
完ミですがもともとミルクが嫌いであまり飲まず、離乳食も5ヶ月になってすぐスタートしました。
離乳食はよく食べてくれるので、3回食が軌道に乗ればフォロミに移行して断乳しようかと思っています。
そこで離乳食をよく食べるお子さんをお持ちのママに質問したいです🙋
8ヶ月頃の離乳食の量はどれくらい食べていましたか?
うちの子は100gくらいで終わっていますが、もっと食べれそうな感じはします。
大体ネットで調べるとこれくらいの時期は120gくらいまでなのかな?と感じています。
8ヶ月ですぐ3回食にした方もいらっしゃいますか?
- まつり(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
ミルクに関してですが、離乳食をしっかり食べてるお子さんならフォローアップミルクに切り替えなくても十分と栄養士さんが仰っていなました。逆に栄養過多で内臓に負担がかかるようです。
フォローアップミルクは、離乳食をあまり食べないお子さんに使ってあげるようです。

退会ユーザー
ウチの子、1回の離乳食で140gは食べますよ!

あずみmama
朝は50gくらいですが、夕方は150gくらい食べます!
1/10生まれですが、来週あたりで三回食にしようと思っています!
コメント