※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー☆
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んでも満足せず、不安に感じているようです。授乳間隔や量について悩んでいます。ミルクが足りないのか心配しています。

今二人目を生んで半月検診終えたところです。
おっぱいはあまり飲めていないようで、ミルクを60g足してました。。夜は80で、飲んだら落ち着いて寝たりしてたのですが、昨日の夜くらいからおっぱい、ミルク80飲んでも全然寝てくれなくて、足りなさそうにギャン泣き💦
ミルクは3時間あけないとダメと聞いたのでそれまでおっぱい。あまり出ないので大丈夫かなとやめるとギャン泣き…>_<…
今朝もおっぱい、ミルク60しばらく機嫌良くしてましたがギャン泣き。。2時間後に40足しました。
上の子が、まだ2歳半で少し遊んであげたいのでミルク足しちゃいました…>_<…
ミルク少ないんですかね?

コメント

いずみちゃん

赤ちゃんの胃はまだまだとても小さいのでママが思っているほど足りてない事はないですよ(*^^*)
母乳だけで大丈夫なのであれば、しんどいとは思いますがママと赤ちゃんのことを考えて母乳だけで頑張ってほしいです🎵✨母乳だけだと大体2カ月くらいまで1時間おきの母乳になります!

他に室温や服が大きすぎてしわになっている部分が痛いとか気持ち悪いなど他に不快感があるのかもしれないですね!