
左中指に火傷ができ、絆創膏を飲み込んでしまった女性が、指しゃぶりをやめさせる方法に悩んでいます。医者に相談したが、対策が難しい状況です。
指しゃぶりする左中指に火傷が出来てしまいました。義両親の家から帰ったらです。。
病院で軟膏と絆創膏を貼ってもらいましたが、案の定すぐに指しゃぶりして剥がれ、私が張り替えてあげて、トイレに行ってる間に飲み込んでしまいました。
ミトンもしてありましたが、ミトンを自分で取ってしまい💦
夜間なので救急で聞いたところ、絆創膏は便から排出されるとのことでしたが、今後の対応に困っています。
指しゃぶりやめさせようにもギャン泣きであれだけ良く寝る子が眠らないし、水に強い医療用テープを買ってきて、ガーゼの上に巻いてみましたが、今様子見です。
医者には指しゃぶりやめさせないように、仕方ないからと言われましたが、やはり絆創膏を飲んでしまったし、指しゃぶりやめさせるほか、対策はないでしょうか?💦
本当可哀想なことしました。
- 華(6歳)
コメント

りい
私の息子が火傷した時は包帯しました!
包帯もとってしまいますか?
それかガーゼやってテープで止めるとか😱
指しゃぶりやり続けると指にたこができたり歯並びが悪くなるって聞いたことあります😭大変だと思いますがこれを機会に指しゃぶり辞めさせるのもありだと思います🙇♂️

Aちゃん
火傷はもちろんですが、今の状況も可哀想ですね💦
とりあえず、飲んでしまった絆創膏はうんちと出ると思うので、うんちを良く見てあげて下さい💦
我が子もシールを飲んだりしましたが、ちゃんとうんちと共に出てきました😅
指しゃぶりについてなんですが…
私も同じく、今はやめさせるしかない。と思います💦
火傷の指には軟膏、絆創膏を貼り、その上から隣の指も一緒に、2本指でテーピングをするとか…。
そして、目を離さず見ている。位しか思いつきません😢
火傷が擦り傷程度なら
何も付けないで過ごす…もアリかとは思いますが…💦
-
華
遅くなってすいません💦上の方にも同じ回答をしたのですが、この機会に指しゃぶりやめさせようとしたんですが、酷いギャン泣きで夜も寝なくなり日中もお昼寝しても30分くらいで赤ちゃんも家族も寝不足になり、病院に再度行ったところ、誤飲が怖いし絆創膏はなし、月齢的に指しゃぶりはやめさせない方が良いとのことで、手を清潔に洗い、火傷の薬を寝る前に塗って上からの保護は何もしないことになりました。
幸い傷も少しで酷いわけじゃないので、そのような判断になりました💦
本当に器用にテーピングしたのを取ったり、指しゃぶりができないストレスでご飯も食べかたが減って参りました💦
今後、赤ちゃんに怪我させないように注意します。
回答ありがとうございました💦- 9月18日

華
遅くなってすいません!また後でお返事書きます💦
華
遅くなってすいません💦この機会に指しゃぶりやめさせようとしたんですが、酷いギャン泣きで夜も寝なくなり日中もお昼寝しても30分くらいで赤ちゃんも家族も寝不足になり、病院に再度行ったところ、誤飲が怖いし絆創膏はなし、月齢的に指しゃぶりはやめさせない方が良いとのことで、手を清潔に洗い、火傷の薬を寝る前に塗って上からの保護は何もしないことになりました。幸い傷も少しで酷いわけじゃないので、そのような判断になりました💦
華
ちなみにガーゼをテープで巻いても、その上から指しゃぶりしようとしてベチャベチャになり、結局ズレてしまったり、ミトンも両手しましたが器用に取ってしまいました💦
回答ありがとうございました!!