

退会ユーザー
私は産後から同居してます😅とにかく、気を遣います。いくら義家族といえど他人は他人なので、育児でイライラした姿を見せたりすると何か思われるかな?とか考えて、我慢が溜まってます😓旦那と子供だけの生活だったら、自分をさらけ出して感情コントロールできますが、義家族の目があるとどうしても難しさを感じてます😭笑笑

ママリ
うちも義父のみですが同居してます。
メリットは子どもを見ててもらえること。
デメリットはみるくぱんさんも書かれてますが気を遣います。私もかなりしんどいです。
退会ユーザー
私は産後から同居してます😅とにかく、気を遣います。いくら義家族といえど他人は他人なので、育児でイライラした姿を見せたりすると何か思われるかな?とか考えて、我慢が溜まってます😓旦那と子供だけの生活だったら、自分をさらけ出して感情コントロールできますが、義家族の目があるとどうしても難しさを感じてます😭笑笑
ママリ
うちも義父のみですが同居してます。
メリットは子どもを見ててもらえること。
デメリットはみるくぱんさんも書かれてますが気を遣います。私もかなりしんどいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
28週に入っていきなりメンタルがガッと落ち、どうでも良いことで泣きそうになったり、何にもやる気が起きなくなって動けなくなったり、仕事に対してのメンタルがもうボロボロです…同じ人いませんか…
授業参観とか行った時にすごい 無愛想な親になってしまいます。 目と目あった時にわっこわっておもって すぐ目を逸らしてしまうんですが もともと顔つきも怖くて目つきも悪いので 真顔だとよく怖いよと言われるしオーラ…
誰か希望ください😭😭😭 次男、今年少なんですが 3歳になってすぐ満3歳児クラスに入れていたので もう半年以上通っています。 年少に上がってからも行き渋りは毎日だったのですが 行けばかなり楽しんでいるのを知っている…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント