※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちょ
家族・旦那

同居が決まってしまった。今は高速使って1時間の距離が、普通の戸建てで…

同居が決まってしまった。。。
今は高速使って1時間の距離が、普通の戸建てでの完全同居。。

自分が常に常識みたいに思ってる義母。
結婚当初から本人は悪気ないけどデリカシーの無い発言や傷つく言葉が多々あり、仕事帰りに義母の家に行かないと行けないに日突然の吐き気と堪え切れない涙で職場の最寄り駅からタクシーで義実家、、ではなく自宅に逃げ帰ったこともあった。。。(旦那さんだけ行って貰った)

私達の買う家に、自宅マンションを売って引っ越してくる義母。
もう私にとっては逃げ場がないじゃん。。

しかも、私達夫婦で頑張って買う家だよ?
私も、主人も社会人。
子供は保育園。
専業主婦でずーっと家にいる義母。
お金も出さずに、
私達の買う家に、
1番長くいるの?

自分にかかる、食費と光熱費、少しでも家賃は入れて欲しいな。
「年金もらえるのがまだ先だから、それが入ったら少しなら出せるけど、それまではマンション売ったお金から出さないといけなくなるんだけど。」
って。
マンション売ってお金あるんだからお金あるじゃん。
金額だって知ってるよ!
こっちはローンと子育てでカツカツだからアナタの生活費はとてもじゃないけど見れないよ!

あーもう、イヤイヤイヤイヤ!
ほんと、何とかならないかなぁ…ならないよなぁ…

旦那さんも、何が嫌なのか、不安、不満に思っているのかを理解してくれなくて、どこにも吐き出せなくての愚痴でした。
気分を害してしまった方がいたらすみません。。
読んで下さってありがとうございます。

もし、自分と全然合わない(同年代でも友達にならないだろうな)と思うタイプの義母さんと、完全同居をして上手くいっている方がいたらコツなどあれば教えて頂けると嬉しいです。

コメント

りん

質問の答えじゃなくてごめんなさい!

私の個人的な意見ですが..'
まだ、義母はマンション売ったの確定ではないんですよね?引き返せますよね?
現段階でそれだけ嫌なら、義母に直接ハッキリ今言った方がいいと思います!
同居始まったらどーしようもなくなりますよ。

旦那にも、義母はまだ1人でやってけるし、義母がお金入れてくれるとかならわかるけども、そーじゃないなら、養う余裕はウチにはない!
同居ってことは、後々介護とかするのは私になるじゃないか。介護とか必要になるときには、諦めて一緒に住んでもいいけどそーじゃないなら無理。
義母が仕事して家にほとんどいないならまだいいかもだけど、ずっっと家にいるのは無理。
年金入ったら出せると言うけど、現段階で出せないのは、後になっても出せるわけない。

等言って、旦那に言って、
義母にも、直接、まだ元気なうちは私たち3人でやっていきたい...数年して義母が寂しくなったり、1人じゃキツくなってからの同居がいい。いきなり同居は少し抵抗がある,等ハッキリ前もって言った方がいいと思います。

長くなりすいません(T_T)

  • りん

    りん

    私も同居の話出て、決まりそうで、ほぼ確定でしたが、ずーーーーっと旦那にグチグチ。義母にも、さりげなく、

    養えない。せめて初めは自分達だけで住みたい...。
    等伝えて、今では自分達だけのマイホーム確定してます(T_T)
    いつか来るとは思うけど...元気なうちは来ないで的にさりげなくアピってますw

    • 9月17日
  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    コメントありがとうございます!
    義母はもうマンションの売買契約済で、買い手も決まり手付金も払って貰い、引き渡し日も決まっているんです、、、

    主人には同居が嫌な理由など色々と伝えているのですが、
    一緒に住めばどうにか収まると思っているらしく、結婚当初から2年したら同居と言われいて、伸ばし伸ばし今が4年目。。
    その間ずーっと言ってくるのでこれはもう、
    1度同居をしてダメになるのを見てもらわないと義母が生きてる間はずーっと同居をと言われ続けるんだろうなと、、諦めた感もあります。

    私の周りでは完全同居で3年以上上手くいってる人が居ないので、主人に、もしもの時はどうするのか聞いてみたところ、その場合は義母さんに出て行ってもらうと言っていたので(実際は中々出て行かなそうですが)その言葉で今回の同居になりました。。

    • 9月17日
  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    もう1件コメント頂いてたんですね!
    ありがとうございます!

    同じく同居の話が出ていたんですね💦
    自分達だけのマイホーム、羨ましすぎます(꒦ິ⌑꒦ີ)

    本当アピール大事ですね!

    • 9月17日
  • りん

    りん

    そーなんですね...(T_T)

    それか..
    売却してしまったのなら、一緒の家。じゃなくても、高速1時間は何かあったときすぐかけつけれないけど、せめて、近くのアパートに住んでもらう。とかしたらどうですかね...。
    1人なんて1dkとか1ldkで充分ですし!

    それで何か言われたら、家にずっといて、エアコンやら色々使うのは義母なんだから、家賃として払えなくても、光熱費は義母もち。
    とかにして...余裕のある家庭なら分かりますが、そーじゃないのに、何も払わないってのはおかしいと思います。

    そこは、しっかり旦那に理解してもらって、旦那からでも言ってもらうべきです。

    って思います😭

    • 9月17日
  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    そうなんです!(꒦ິ⌑꒦ີ)
    本当に、もしも隣でも、家が違っていたら気持ちは全然違うと思うんですが…
    今回ははぁちゃんさんの返信コメントに書いたのですが、吠え癖があり、ご近所さんから苦情が来ている愛犬と、どうしても一緒に住みたいのも同居の理由なので、戸建ての家は譲らないと思います…
    ペット可の賃貸に行っても今のままではすぐに苦情で住めなくなると思います(xдx;)

    主人からも、先日、
    今の生活費がこれだけで、新たな家のローンがこれだけ掛かるからうちも余裕はないと伝えてもらってます!
    結婚当初は義母のマンションで同居と言ってきてたので、自分がお金を入れてもらうつもりでいたから、まさか自分が出すとは思ってなかったのかもしれません。。
    年金をもらい始めたら出せるとは言っているのですが、快い感じは全然ありません!

    同居経験者の人からはお金は毎月固定で貰った方が揉めにくいと聞いたので、何としても同居が始まるまでには決めて1つずつ問題解決していこうと思います!

    • 9月17日
  • りん

    りん

    苦情が来るほどの犬って...きっと義母は放置で好きなよーにさせてるだけって感じぽいですね(T_T)
    小さいお子さんいるなら、余計に可哀想かもしれないけどそんな躾のなってないワンちゃんまでいきなり新居で一緒にってきついですね。

    そーですね。もし別居難しくても、同居したとしても、絶対に金銭面は初めにしっかりしないといけないと思います😭

    • 9月17日
  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    義母は犬への愛情はすごくあるんですが、甘やかしてばかりで躾は出来ていないと感じます!
    躾教室のトレーナーさんにも色々指導されてましたが、先週行ったら元どおりになっていました。。
    その事を主人が指摘したら「この(指導前の自分のやり方の)方が慣れてるからついこうしちゃうの笑」と、、
    犬の事に関しては子どもに直接関係しそうなので、どうしても気になる事は私からも伝え始めました!←主人経由では以前から伝えていますが、言い方が優しいので半分も伝わっていないと思います…

    希望は早々に別居になる事ですが、同居中のストレスが少しでも減る様に同居前に色々決定したいと思います!

    共感のコメントで少し気持ちが落ち着きました!
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • りん

    りん

    そーなんですね!

    早々に別居になれるように祈ってます😭
    同居期間あるってことなので頑張ってください!!(T_T)

    • 9月17日
  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    ありがとうございます!
    別居してもらえる様に頑張ります!😭
    りんさんのお家も今後も同居はありません様に!

    • 9月17日
はぁちゃん

なぜに同居することになった
んですか?
まだ元気なんですよね😅
家買うからお母さんも〜って
感じのノリなんでしょうか💦
自分達でカツカツなのにお金入れら
れない人養うなんて無理ですよね💦
子供の為に貯金もしなくちゃいけない
し何せ休まる空間がないのが1番のネックですね😢
もしダメだったら出てって貰うって
そんな簡単な事じゃないですよね?
1度引き取ったら最後まで面倒見なきゃいけない覚悟が旦那さんには
あるんでしょうかね💦
自分の親だから分からないんでしょ
うね💦
心中心からお察しします💦
もしダメなら私が子供連れて出て
行くからね位釘刺しとくのも
ありかもですね。

  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    コメントありがとうございます!
    同居は結婚の時から話が出ていたんです。
    一応元気なのですが、一昨年心臓の手術をしてから、重たい物を持ったり、激しい運動をしたりは出来なくなりました。。
    それまでは週に2回はヨガやジムに通い、新しく飼い始めた犬の散歩を1.2時間したりとかなり元気に過ごしていました。
    元々の同居希望の理由は、お金がなくなる。でした…
    今の貯金ではもって2年と…。
    でも、私には毎週2回はジムに行ったり、ペットショップで高い犬を買ったり、美味しそうな物はお取り寄せしたり、はお金がなくなる人の生活とは思えなくて…実際4年経った今でも問題なく生活してるのでお金はある程度貯めてるのではないかと…それか使い切ったのか…
    直近の理由はその、新たに飼った犬がうるさいとのご近所さんからの苦情です。。
    昨年も苦情が来ていて、主人から躾教室に通わせてはどうかと提案したのですが、理由を付けて行かず…今年も苦情が入り、犬と住むためにこちらに引越して来るそうです。。
    遊びに行くと、興奮して本当にうるさく吠える犬なので、今回は躾教室に通って貰い(8月)、結構改善されていましたが、義母の持続力の問題か、先週お家に行くと以前に戻っていました。。
    子どもがまだ小さいのと、出来れば2人目も欲しいので、
    義母もですが、この犬が一緒に来るのも私の中ではストレスで(吠え癖以外にも長毛の犬種が苦手で💦同居が始まったら短くカットして欲しいと伝えたら目も合わせずに、無理。だけ言われ益々嫌に💧)
    ダメなら義母に出て行ってもらう、同居が原因で夫婦間に亀裂が入ったら旦那さんは何も言わず親権は放棄する事。は伝えてます!
    長々とすみません💦
    共感のコメント頂けて嬉しかったです!
    ありがとうございます!

    • 9月17日
かぼちゃん

お金はなにがなんでも
もらいましょう!!!
めっちゃ腹たちますね義母。

私なら生活費で最低5万はもらいます!
5万でもすくないぐらいですよ。
旦那がお小遣い制なら
旦那のお小遣いもへらします。
精神的苦痛への代金だ、といって絶対お小遣い減らします。
そして義母にかかったぶんのお金を
実母に同じだけ渡すからな、といいます(笑)
それでも金銭的にやっていけるなら
同居してやるわ、って言いますね。

  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    コメントありがとうございます!

    5万はもらってもおかしくないですよね⁇
    主人のは子どもが産まれてから見直してくれてるので、これ以上は今はちょっと可哀想です笑
    私も食費+生活費+家賃として、その位はと思うのですが、、
    年金が入る様になったら出すとは聞いてるのですが、それまでは出せるけどマンションを売ったお金から出さないといけないと言っているらしく、顔を合わせて話し合っても金額は明確にするのを避けるし、その他同居について話す度にイライラしてしまいます…!

    結婚当初は、義母のマンションに同居と言われていて、
    「見ての通りうちは荷物も多いから、嫁ちゃんの物は全部捨てて来てね!」と言われたのを根に持ってるので、
    今はお互いが持ってくるのを認めてる家電とか以外は「お義母さんの部屋に入りきらない物は処分してきて下さいね!」って言ってます笑

    • 9月17日
  • かぼちゃん

    かぼちゃん

    いや、マンション売った金で
    居候代払えよって感じなんですけど🤣🤣🤣
    なに寝ぼけたこといってんですかね、義母(笑)
    五万でもすくないですよ!(笑)
    わたしなら8万ぐらいもらいたい、、、
    共働きならいない間も夏場や冬場、使わなくていいはずの
    電気代がかさみましすし
    働いていないとしても
    他人、ましてや義母と同居で
    苦痛すぎるのでその代金もらわないと、気が済まないです、、、
    男の人は細かい嫌なとこまで
    気づかないんですよね😩

    • 9月17日
  • ちゃんちょ

    ちゃんちょ

    本当それです!
    お金あるじゃん!って!
    私も、気持ち良く多く貰えるのなら気持ち的に全然違いそうですが、それで義母が大きな顔してきたらかなり嫌かも!と思ったり。。
    考えただけで苦痛すぎます😩
    本当、男の人は気付かないですよね…
    うちの主人の場合は気付いても何とかなるだろう感が滲み出てる時あってめっちゃ嫌です!
    それで何とかなった事なんてほぼ無いのに!笑

    かぼちゃんさんにストレートに共感してもらってちょっとスッキリしました😋
    産後1ヶ月だとまだまだ身体もしんどい頃と思いますがコメントしてくださりありがとうございます!

    • 9月17日