
8ヶ月の娘が寂しがりで、抱っこが必要。朝は泣き、お昼寝中しか自分のことができず、離乳食や夕飯準備も抱っこで困っている。困っているママにアイディアをください。
はじめまして(^^)/
8ヶ月の娘がいる新米ママです!
抱っこが、大好きな娘で
私の姿が見えなくなったら
泣きます!とっても寂しがり屋さんです( T ^ T )
朝、起きて
歯みがき、洗顔等
できないくらい
酷く泣きます。
たまに、調子いいときとか、
旦那に見てもらってますが…
なので、お昼寝の時とか
しかできません( T ^ T )
後、離乳食と、夕飯準備する時とかも、
もぉ~💦抱っこ抱っこで
困ってます。
歩行機も、嫌!
旦那も、嫌!
おんぶ紐も、嫌!
困ってます。
いいアイディア等
ご指導よろしくお願いします(。>ㅅ<。)
- キィ☆
コメント

こーき♡ゆじゅ♡りくママ
後追いするぐらいの月齢なので仕方ないかと(。•́ωก̀。)うちのこはトイレまでついてきてさすがにトイレまで連れて入れないのでドアの前でギャン泣きでした(´°ω°`)↯↯アドバイスじゃなくてすいませんm(_ _)m

Jennaまま❤︎
うちも同じです😅
今はハイハイしてるから少しは楽になったけどほとんど抱っこで家事なんて中々出来ませんでした。笑
私の姿が見えなくなると娘はパニクって追いかけてきます😅
人見知りもすごいです。
私の母や姉でも誰でも私以外の人が抱っこすると絶対泣きます😅
良くお誕生日パーティーとかに行くんですが、周りは気を使って私がご飯を食べれる様に娘を抱っこしてくれるんですが駄目ですね😅
普段は大丈夫なのに大勢の前だと旦那が抱っこしても駄目です😳
なんですかね😅
何も出来ないし少しストレスになって最初は大変って思ったけど、
考えると子供の成長は早いし、
今必要とされてるって思ったら今のうちにいっぱい相手していっぱい抱っこしてあげようと思いました😄
今のうちだけだよ!
そのうち相手もしてくれなくって
ママっ子は今のうちだけだよ。
そのうち抱っこもさせてくれなくなるよ
って友達に言われました😅
それはそれで寂しぃですよね🤔
キィ☆
コメントありがとうございます(^^)/
やっぱ仕方ないかぁ…( T ^ T )
最近、人見知りも酷くて
大変です(×∀×๑ )
でも、皆!こんな感じなら
安心しました♡
こういう時期なんですね♪
早く、落ち着きたいです笑っ
また、明日も娘と戦います!
ありがとうございました♪
こーき♡ゆじゅ♡りくママ
赤ちゃんは目の前にあるものが全てだからママ的にはちょっとトイレ〜とか歯磨き〜だけど、赤ちゃん的にはママがいなくなっちゃうから一大事なんですよね( ^ω^ )戻ってくるなんてまだ考えられないから( ˙ω˙ )でもパパだめはキツいですね(´°ω°`)↯↯大変ですけど頑張ってください(´×ω×`)いずれは抱っこさせてくれって言ってもさせてくれなくなっちゃうし、追いかけてなんてくれなくなるんですから(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
キィ☆
うんうん♡(*˙˘˙)
今だけの幸せな時間なんですね!
投稿して、気づきました!
ありがとうございます♡
毎日、毎日大変で💦
そんな風に考えてなかったです。
明日は、後追いが
少し、いとおしく思えそうです♡
大変ってのは、変わらないけど
キモチに余裕が、持てました❤
ありがとうございます(^^)/
頑張ります❗