
コメント

亜弥
卵巣がんステージ2になり摘出、抗がん剤までやった者です。
MRIなどでしっかりとした検査をしないとわからないので、素人意見なのですが、もし悪性だった場合はもっと急激に腫瘍が大きくなることが多いような気がします。
わたしはなんか体調悪いな?って思ってからガンが発覚するまでの2.3ヶ月の間に腫瘍が800gほどにまでなってました。
あまり気にしすぎないほうがいいです!一番こわいのは放置することです。ちゃんと病院で診てもらってるなら大丈夫です。
亜弥
卵巣がんステージ2になり摘出、抗がん剤までやった者です。
MRIなどでしっかりとした検査をしないとわからないので、素人意見なのですが、もし悪性だった場合はもっと急激に腫瘍が大きくなることが多いような気がします。
わたしはなんか体調悪いな?って思ってからガンが発覚するまでの2.3ヶ月の間に腫瘍が800gほどにまでなってました。
あまり気にしすぎないほうがいいです!一番こわいのは放置することです。ちゃんと病院で診てもらってるなら大丈夫です。
「妊活」に関する質問
男の子がほしくて産み分けや何かやっていた方! 排卵日当日にタイミングをとる以外で意識されてたことや実際していたこと教えてください🥹 こういうことしたけど産み分け成功しなかったなどの意見も聞きたいです🥹
度々すみません💦詳しい方いたら教えてください💦 タイミング法で受診中です。 7月15日にd13でクリニックに行き卵胞10.6mmでした。 先生からセキソビットを5日分出され、7月20日にまた受診するように言われました。 その間…
排卵検査薬写ります🙇♂️ 妊活4周期目、今回初めて排卵検査薬を使用しています。 生理開始10日目から始めているのですが、これは良い兆しでしょうか。徐々に線が見えるようになっていて、明日以降に線が急に濃くなることも…
妊活人気の質問ランキング
まぁみ
コメントありがとうございます❤️😭❤️
辛い経験されたのですね😥💦
ガンの場合は、そんな急激に成長するんか😰💦💦
それに比べると、1年で3cmほどだと、可能性は低いようにも思えて、少しばかり安心しました😩✨
病気は、早期発見が1番ですね💉💉
いろんなところ、定期検診かかさないようにしようと思いました✨✨
亜弥
卵巣は腫れやすい臓器で、病気やガンも自覚症状があまりないことが多いので発見が遅れてしまうパターンが多いみたいです。
病院でしっかり検査さえしていれば万が一のことがあってもすぐに対処できるので大事には至らないはずですよ(^^)
わたしは緊急手術で、片方の卵巣、卵管とってしまいましたが5年たって妊娠出産できました!
当時はネットで検索しまくって生存率とか調べて死ぬのかなぁ~とか泣いてましたが今は元気です!笑
なにごともないことを祈ってます✨
まぁみ
緊急手術ですか😰💦
気持ちがついていかなかったでしょうね😭😭😭
でも、辛い治療を乗り越えて、妊娠出産できて、ほんとによかったですね😌✨
私はまだ、ガンなのかもわからないし、手術が必要かもわからないけど、妊娠できないんじゃないかと不安になっていましたが、少し希望が持てました🌸👶🌸
今は、めちゃくちゃ検索魔になっていますが、検査結果がどうであれ、マイナスのことは考えず、頑張って治癒受けようと思います😌💉