![ゆあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園についての相談です。県外に引っ越し予定で、幼稚園選びが難しい状況。説明会や見学ができず焦っており、住所の問題も気になっています。情報不足で不安です。
幼稚園についてです。
上の子が来年4月から幼稚園にいれる予定です。
現在住んでいるところから、4月には県外の義実家に引越している予定なのですが
今はまだ通わせたい幼稚園のある場所からは離れたところに住んでます😭
ほんとは8月には引越し終わってる予定だったのですが
諸事情(私たち夫婦以外の問題)で、12月まで引越しがのびてしまい……
引越し自体も、下の子出産直前に旦那の出張で急に決まり
、何も出来ないままこんな時期になり気持ちばかりが焦ります😭
まだ申込みは始まってないみたいなのですが
どういう幼稚園なのか説明会や見学も行けてない状態です……ただ義実家の近くにある幼稚園はそこだなあ〜というくらいで。
明日電話で問い合わせてみたいと思いますが
もう説明会などって普通終わってるんですかね😭
ホームページなども更新されてないみたいで、情報入ってこずで焦ってます……
また申込みの時点で、その県に住所がない場合も大丈夫なんでしょうか?
同じような経験ある方に答えて頂きたいです😭💦
- ゆあこ(6歳, 8歳)
コメント
![amo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amo
こんにちは😊幼稚園で働いていたものです🙋♀️
入園のことを考えるとただでさえ焦るのに、まだ幼稚園のある場所に住んでいないとかだとより焦りますよね😣
私の家の近くでも、働いていた園でも、大体今が見学の時期で、これから説明会、願書配布、提出、面接となっていきます。
転勤で、3月に辞令が出され、急いで問い合わせをして、見学、面接とされる方もいらっしゃるので、園側としてはよくある話です😊
そこの園の募集予定人数より大幅に人が集まることさえなければ、入れると思いますので安心してください😊
明日お電話されるということですので、その時に見学日に行けるか、もし行けない場合は事情を話して、日にちを別日にとってもらうことも可能だと思います👌
下のお子さんがいて、何回も足を運ぶのが難しいようでしたら、その旨を伝えて、見学日と面接日を一緒にしてもらうとかも可能だと思うのですが、園によるのかなとも💦
その県に住所がなくても、スムーズにやり取りができれば大丈夫だと思います🙆♀️
文書長くなってしまいすみません🙏
ゆあこ
長文での丁寧な回答ありがとうございます😭しかも園の方からだと心強いです💦💦
電話するにもどう話したらいいのかな、と悩んでたので
すごく参考になりました🙏
気持ちが落ち着きました……質問してよかったです!
ありがとうございます!