※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zameさん
妊娠・出産

排便時に少量の出血があります。産婦人科での対応に不安があり、大学病院での診察まで安静で大丈夫でしょうか?

3ヶ月になる双角子宮の妊婦です。
ちょっと汚い話になりますが…
排便をする時に少し出血があります。
次排泄する時はもうついてないんですが…
これぐらいは普通なのでしょうか??
今通ってる産婦人科へは何かあるたびに電話や1週間に1度行ったりしたのですが、「2週間後って言ったのにどうしてきたの??」や質問へも半笑いしながら返答なのでちょっと行くのも電話するのもおっくうになってきて…
明後日でから大学病院へ帰る予定なのでその日まで安静で要観察で大丈夫でしょうか??😢

コメント

はじめてのママリ🔰

排便の時に膣から出血ということですか?

  • zameさん

    zameさん

    返信ありがとうございますm(__)m
    はい、そうです。すみません。文章がたりませんでした😢

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血って少しでも不安になりますよね。
    病院の対応でおっくうになる
    気持ちも分かります。
    しかし、赤ちゃんのため不安解消ため
    電話されてもいいのでは?と、思いますよ😊

    • 9月16日
  • zameさん

    zameさん

    そうですよね^^;
    ちょっとはおっくうですが電話してみようと思います( ̄^ ̄)ゞ
    ありがとうございます。

    • 9月16日