※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TF
子育て・グッズ

産着の手作りについて質問です。型紙を縮小しても大丈夫?長肌着と短肌着の違いは?初心者でも作れる?

産着を手作りされた方、もしくは、裁縫に詳しい方よろしくお願いします!

シュシュや、ポケットティッシュケースぐらいしか作ったことがなく、裁縫に関しては、分からない縫い方はネットで検索しながら…程度の知識しかありません。

ですが、産着を手作りしようかと思い、型紙をネットで手に入れたのですが、おそらく出回っている型紙のサイズは赤ちゃんの平均サイズですよね!??

★平均をおよそ50cmとして、半分の子用にしようと思ったら型紙を50%縮小コピーして使用すれば、そのようにできますか?

★型紙に長肌着、短肌着の線があるのですが、長肌着は足が見えないサイズ?、短肌着は足がどのくらい見えるサイズでしょうか?
大は小を兼ねるで長肌着にした方が万能かなと思ってしまっていますが…。

★裁縫初心者でも作れるレベルでしょうか(^^;?
バイアステープなど初めて聞く材料や生地などは手芸屋さんで相談しようかと思っています。

長文すみません、以上3点がお聞きしたい内容です。
よろしくお願いします(^^)

コメント

りんご

産着はセレモニードレスのことを指していますか?お子さんが小さめということでしょうか?
私が趣味や仕事で(保育士をしていたので発表会などの衣装)お洋服はたまに縫っていて、セレモニードレスは縫いましたよ。ただ、あまり得意でないのなら無理はしない方がいいのかなぁと思います。子供用の服は袖口など大人のものより小さくミシンをかけるのも大変ですし、短肌着長肌着を作ろうと思っていらっしゃるのなら正直子供が肌にするものですし、子供のことを考えて研究改良を重ねて、大量生産でコストを抑えている既製品の方が良いかなぁと思います。セレモニードレスとかの一点ものなら作れないこともないと思いますよ。

  • りんご

    りんご

    サイズについてですか、お子様が小さめなのでしょうか?よくわかりませんが。

    • 9月16日
  • TF

    TF

    返信ありがとうございます(^^)
    以前流産した時に24cmの我が子のために病院側が服(産着というのかな?)を用意してくれて、聞けばスタッフのお母様がボランティアで縫って下さいっているようなのです。
    受け取って頂けるか分からないのですが、いくつか作って寄付させてもらおうかと思ってします。
    言葉足らずですみません。ミシンではなく手縫いで作ろうかと思っています。

    • 9月16日
りんご

そうなんですね!それは素敵な考えですね。人にあげるのでしたらなおさらクオリティ上げないとですね。せっかくでしたら病院に問い合わせてとても嬉しかった事を伝えてスタッフのお母様につないでもらって可能なら教えていただくといいと思います。多分お母様なりに色々な考えや思いやり等あると思うので!