※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

離婚するか悩んでいます。長文、そして読みにくい文章ですが読んでもら…

離婚するか悩んでいます。
長文、そして読みにくい文章ですが読んでもらえると
嬉しいです。


つい先週、もう耐えられないと旦那に別居してほしい
と伝え別居を始めました。

別居の理由は性格の不一致など色々とありますが、1番
の原因は旦那の子どもへの接し方です。
まず、息子がまだ3ヶ月とかの頃からうるさい!泣くな!などと怒鳴っていて今でも何かあるとすぐに怒鳴って恐怖でねじふせようとしている態度が私には理解できません。
そして、旦那の行動が特に気になりだしたきっかけは上の子がまだ1歳なりたてくらいの時にご飯を食べている時に上手くフォークが使えずフォークでお皿をカチャカチャしていると行儀が悪い!と軽く叩いたことです。いくら軽くとはいえ、こんな子どもがたいして悪いことしてないのに叩
く人なんているんだと私にはとても衝撃的でした。
出産後、入院中お見舞いに来た時も、息子が久しぶりに私に会えて舞い上がっているとそれをうるさい!と言って叩いたりゴソゴソするなと腕をガッと掴んで持ち上げるような姿が何回かあり、その時にもあなたのやっていることは虐待の一歩手前だと思う。むしろ私は虐待だと思ってもおかしくないくらいの行為だと思ってる。次に手を出したらそれなりの手段をとる。と伝えました。

すると、そこからは手を出すことはなくなったのですがちょっとしたことや泣いたりすると怒鳴ることは相変わらず治りませんでした。
怒鳴っている時もその都度注意してもこれは躾だ。の一点張りでこちらの意見は全然聞こうとしません。
こんな旦那の態度のせいで、息子は旦那が家にいると旦那の顔色ばかり気にして行動していて胸が痛かったです。

さらに、娘は生まれつき心疾患があり出産後すぐに大きな病院で手術をし、約1ヶ月半NICUで入院していました。
その頃にも、車で約40分程度の場所なのですが私が毎日母乳を届けたり面会に通っているのに仕事が早く終わっても今日は疲れたから。明日、朝早いから。という理由で俺はいいよ。と面会にあまり行かなかったり心疾患で呼吸器が弱いからと伝えてもなかなかタバコをやめなかったりこの人子どものこと本当に愛しているのかな?と思うことが多々ありました。
そして、タ方面会の帰りに旦那に飲みの誘いの電話がかかり、行ってもいい?と聞いてきました。その時に飲みに行ってもし娘の容態が急変したらすぐに駆けつけれなくなるとか普通考えればすぐに分かるのにそんなこと何も考えずに私がいいよって言えば行こうとしていたその態度がとても腹が立ちもうこの人とはやっていけないと思いました。また、娘が退院後も息子と変わらないように娘が泣いているとイライラして怒鳴ったりする日々です。

そこで、このままでは子どもたちの成長に良くない。
もしこの先子どもと旦那だけの時などに旦那のイライラがピークに達したら子どもが何されるか分からない旦那に子どもを安心して預けることができないと思ったので別居を言い渡しました。

そして、今日別居後、初めての面会をしました。
旦那が来てすぐは息子がとても嬉喜しそうに旦那に近づいていて娘もとてもニコニコして旦那を見ていたので、ああやっぱりあんな父親でも好きなんだな。もっと考えればよかったかな。と思いました。
しかし、1日一緒に過ごしていると途中から息子は旦那を嫌がって逃げてきたり抱かれると泣いたりしていて帰りには旦那に普通に手を振ってバイバイしていました。
旦那は寂しかったと言ってきたり息子にもはじめの方は優しかったりしたので、少し同情したりもしましたが、実家暮らしは楽でいい。この別居はお前も悪い。お前は何も変わってない。など言ってきたり、相変わらず息子を怒鳴ったりしていてなんか同情した自分が馬鹿みたいだなと思いました。


もう旦那にはもう諦めしかないのですが、やっぱり子
どもが大きくなった時に片親だと悲しい思いをしたり
今はまだ旦那の記憶があまりない分、これから先た
まに会う優しいお父さんの記憶だけになったとき、
緒に暮らしたい。と思うようになったらかわいそうだ
なと思うと離婚にまでなかなか踏み込めません。
また、私が小さな頃にお父さんお母さんといろんなところに出かけてたり家族で過ごす時間がとても楽しかった記憶が強く子どもにもこんな家庭で過ごして欲しいと結婚前からずっと思っていたのでお父さんとの思い出や家族みんなの思い出でなくなってしまうのがかわいそうだしとても申し訳ないなと思います。


最後は子どもにとって1番の選択をしたいと思っています少しでも皆さんの意見が欲しいです。

コメント

ろん

私の体験談ですが、父親がまさにそんな人でした。
いつもは良い父親なのですが、お酒が少しでも入ると暴力を振るわれ、罵られ、私が女だった事もあり性的虐待もされかけた事もありました。
まめさんが、この人いつか子ども達にもっと酷い事をするな。と少しでも脳裏に過ったのでしたら、同情はせず追い出して正解だったと思いますよ。
私の母親は父親に逆らう事が出来ず、自らも手を上げられたりしても父親の味方でいました。
それが子どもながらに、あぁ私の事を考えてくれていないんだな…。と寂しい思いをしたので、そんな思いをするくらいなら本当に離婚してほしい!とずっと思ってきました。
この先、お子さんの楽しい思い出は旦那さんがいなくても、まめさんの考えや行動次第でたくさん出来ると思いますよ!!
片親でも、楽しい思い出ばかりだった!という知り合いが結構いますし…😌
まだ小さいのでこの先そういった考えになるかは分かりませんが、もしお子さんがもし一緒に暮らしたい!と思ったとしたら、そこでまた時間をかけて考えて悩んでみても良いかもです。
まめさんはお子さん達にとって最善の策を取ったと私は思っていますよ♪

  • まめ

    まめ

    返信ありがとうございます😊
    実体験を聞くと私の選択は間違ってなかったんだなと安心できました!
    やっぱあんな父親でも離れたら寂しいのかなと心配していたので…💦
    そうですね!とりあえず今は別居でこの先子どもから一緒に暮らしたいと言われることがあったらよくよく考えるようにします!

    • 9月16日
はじめてのママり🔰

旦那さんは家事育児にもともと協力的なんですか?
協力的でずっと子供と一緒にいるとイライラしてしまうことは誰でもあると思いますが、家事育児しなくてその場だけで怒ってるならひどいなと思いました。まぁ暴力はいけませんが。。
娘さんのことも心疾患がどういう病気で何を注意しなければいけないかとか旦那さんは知ってますか?
何も知らないで楽観的に考えてるから飲みに言ってもいい?と聞いてきたのかなと思いました。
うちの旦那は家事育児しないし子どもが病気になっても何もしてくれませんので、どういう治療をしないといかないかとか調べようともしませんし。
男の人って自分が第一なので、まめさんの気持ち次第ですよね💦

  • まめ

    まめ

    返信ありがとうございます😊

    旦那は1日のうち合計で1時間見るか見ないかくらいの時間しか子どもと接してません…
    それなのに怒るのでこっちは、は?って感じです
    娘の病気のことも、普通の子のようにはまだまだできないただの風邪でも命取りになるなど毎日のように言い聞かせても手術が成功したんだからもう大丈夫って勝手に解釈している感じです

    息子に手を出した時点で私の中ではもう終わりだなって感じです…

    • 9月16日
ぽん酢

私は子どもの立場でした。
私は母に早く離婚してほしくて、説得したこともありましたが、結局離婚はしなかったので、私が早々に家を出ました。
出産時も里帰りはせず、必要最低限しか帰りません。
子どもをを選ぶなら私は離婚一択だと思います。
そういう人は変わりません。

  • まめ

    まめ

    返信ありがとうございます😊
    やっぱりこんな父親ならいない方が全然いいですよね
    でも今離れるとほとんどそのうち父親の嫌な記憶は覚えてない状態になりそうなので、もう少しはっきり分かるようになった時、お父さんと暮らしたいと言われたらなんて答えたらいいんだろう。という感じです…

    • 9月16日
真面目なキツネ

私だったらですが、
離婚します。
ですが、現在別居中であるなや急いで離婚する必要もないのかな?とも思います。
旦那さんは実家に帰ってる感じですか?

確かにお子さん達の成長に良くないと私も思います。
なので別居したのも正解だと思います。
私自身、親の顔色伺って育った人間なので
子供には絶対同じ思いをさせたくないし
我が家が何よりも1番安心できる落ち着く場所にしてあげたいと思ってます。
そのためには旦那さんの協力も必要不可欠ですよね。
まめさんの旦那さんは
そのうち、
まめさんの見てないところでお子さんに手を上げたりなどの心配もありますし、
何より旦那さんに子供を任せることができないですよね。
信用できない。
別居後も相変わらず怒鳴るのですね。
それをやめないなら子供を合わせないと伝えてみてはいかがでしょう?

  • まめ

    まめ

    返信ありがとうございます😊
    とりあえずはお金のこともあるし別居で…と思っています
    そうなんです!
    私がみてないところで何かあったらっていうのが1番怖くて…
    怒鳴るなら会わせないと伝えてからは抑えてる様子が見られるんですが、きっとまた一緒に住み始めたらすぐ怒鳴るようになるんだろうなって感じで🤷‍♀️🤷‍♀️
    しばらくはこのままたまに会う感じを続けようかなって思います

    • 10月7日
あや

同じ過ぎて思わずコメントしてしまいました。
うちの旦那も子供が新生児の頃から大きな声で泣くとうるさい❗と怒鳴りまくり、周りの物を蹴るし、鼻水を付けられるとこのクソが❗とキレる始末。信じられないくらいくだらないことや、別に息子が悪いのではなく自分が悪いのにすぐキレています。掃除機を投げつけられたことも。当たらなかったから良かったようなものの…
私もこのままだと息子の好奇心などを全て抑えつけられて成長に影響しそうだと心配し、離婚も考えているところですが、やはり同じように片親だと寂しい思いもさせてしまうだろうし、物心つくようになったら家族揃っての幸せみたいなものも息子に感じさせてあげたいとも思っていて、なかなか踏み切れずにいます😢
何も解決策になっておらずすみません😣💦⤵️

  • まめ

    まめ

    返信ありがとうございます🙂
    同じ状況の人がいてくれて勝手に親近感で嬉しいです🥺笑
    うちは別居して約1ヶ月になりましたが、息子の変化としてまず全く泣かなくなり爆笑することがとても増えました!なんかもう自由に解き放たれた感じです笑
    そして妹にも乱暴的だったんですがめちゃくちゃ優しくなりました!
    このまで変わる?ってくらいの変化でやっぱり環境ってめちゃくちゃ大切だなって実感しました!
    でも、現在週末は家族揃う日にしているのですがその時に父親と会うとやっぱり嬉しそうな様子なのでなかなか離婚には踏み出せません…😥
    再び一緒に住むことも考えたりもするけど今の距離感がちょうどいいのかなと思ってます🤔
    あやさんが子どもに悪影響だと感じたら少し距離を置いてみるのもいいと思います!

    • 10月7日
ねこ

私は母親一人で育ててくれました。
兄がいます。
兄はすごく面倒見がよく、というか、父親がいなかった分、父親代わりになってくれてたと思います!
小さい時は、父親がいなくて少し寂しいと思ったかもしれませんが、今思うと別にいなくてもなんとも思わなかったかなって思います(笑)
大きくなって、自分の意思が出てきたときに、父親に会いたくなれば会いに行けばいいのではないでしょうか??
たしかに不安でいっぱいでしょうが、大きくなってからよりは、小さいうちの方がショックが少ないと思います!
きっと息子さんもいいお兄ちゃんになりますし、娘さんもお母さん思いの優しい子になってくれますよ✨

  • まめ

    まめ

    返信ありがとうございます😊
    そうですよね!
    別に子ども達に父親のことを隠してこの先過ごそうとは思ってないし、子どもが会いたいと言ったら会わせればいいですよね!
    両親揃っていていつも不機嫌よりも片親でもいつも笑顔の方が子ども達にもいいですよね!

    • 10月7日