※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

食事中に癇癪を起こし手でプレートの中身を引っ掻き出して床に全部落と…

食事中に癇癪を起こし手でプレートの中身を引っ掻き出して床に全部落とします。
好きじゃないものを出すと必ずこうなので最近は好きなものだけを食べさせてましたが、つわりで食事を作るのが辛いので今日の夕飯はテイクアウトして焼きそばを食べさせました。
途中から癇癪を起こし出し、わたしは気分が悪かったため隣のリビングのソファで横になっており、旦那は息子のそばで食事していたのですが携帯ばかり見て全く息子の食べる様子を見ていなくて、わたしが様子を見に戻ったら全部床に散らばっていたのを見て発狂しそうです。
たぶんわたし自身が、息子は自閉症か発達障害と思い込んでいるのでそれでさらにイライラしているんだと思います。
一言も喋らない、共感や発見の指さしもなし、〜取ってきて、〜ちょうだい、にも反応しない。わんわんは?ブーブーは?なども完全無視。
こないだまでベッドやソファからひとりでおりられたのに、今は降り方を忘れて泣きじゃくる。偏食はないけど食事中かならず壁の同じ部分(旦那の出身地の国旗を飾っているだけ)を見つめながら毎回食べてます。

目はたまにあうけど笑いかけても無表情。
かといってあやしたり遠くからおいでーと手を広げると笑いながら走ってきます。
一歳半検診はまだ受けていませんが、日本の検診のようではないです。
デッデッデやバッバッバ、あ〜あうあうなど独り言でずっと言ってますが、こちらに語りかける様子は皆無です。

この月齢で同じような行動をするお子さんいた方、今いかがですか?

コメント