
昨夜から痛みや不快感で眠れず、子供が血便を出したため心配。腸重積の可能性があるか相談。経験者の話やアドバイスを求めています。
至急お願いします。
昨夜0時頃からいきなり起きてどこか痛いようなムズムズ体を動かしながら何かを訴えてきました。いつもならぐっすり朝まで寝る為珍しいなと思い乍もあやして寝かせました。ですが、嘔吐一度してから下痢に続き 眠いけど寝れない!という状況に陥り15分ほど間隔で又それを繰り返しました。(熱は無し)
何かおかしい。いつもと違うなと感じたので#8000に連絡してみましたが、様子見。という形に 結局朝6時まで続きました。
6時から7:30まで寝れた様ですが腹痛?を訴えている感じです。
居てもたってもいられず先程夜間小児病院へ連れていきました。薬を貰って今は寝れている様ですが、帰ると下痢に混じり血便がありました。
血便について調べると腸重積?というのに当てはまるんじゃないか…と不安になりました。
腸重積を経験されたお子さんのお話聞かせてください。
もし、他にこれではないか。という意見アドバイスも頂きたいです。宜しくお願いします
- 🌹(6歳)
コメント

うた
もし万が一本当に腸重積なら処置が遅れれば手術や命に関わるので総合病院に至急受診された方が良いと思います‼︎
血便が出ている以上、体の中でなにか起きているので早急に受診を…

きりん
生後1カ月で腸重積になりました!この時期になるのはあまりないそうです💧
朝から機嫌が悪く、なにをしても泣きまず、もともと吐き戻しの多い子でしたが真っ黄色の嘔吐が3回、顔色も悪く脂汗?の状態でした。
母乳も受け付けずぐったりで救急へ。。。
点滴をしてもらい、レントゲン撮影やいろいろ検査をしてもわからず、エコーするための浣腸した時にイチゴジャムのようなウンチがでました。
血便イコール腸重積といってもいいくらいだそうで、高圧浣腸の処置をし、そこから入院(GW挟んで)1週間でした。
点滴も2.3日外せず、最初1日半は絶食で💧
他にもいろいろ検査をしてもらえたので結果よかったですが、本当に生きた心地がしない1週間でした。
同じ病棟には腸重積が見つかるのが遅くて入院が3ヶ月ほどになると言われている子もおりました><
たまたま出産したのが総合病院で大きな病院だったのですぐにみてもらえました!
月齢も違うのでわかりませんが、信頼のできる病院に行かれる事をお勧めします!!お子さんが早く良くなりますように!

ちはな
先程行かれた救急に電話してみて血便が出たのでもう一度行った方がいいのか聞いた方がいいのかなと思います。
🌹
コメント有難うございます。
確かに血便は何かしらのサインですよね…今はぐっすり寝ているのですが今起こしてでも行った方がいいのでしょうか……(´・ω・`;)