
パパ見知りについて質問です🙌生後5ヶ月の娘がいます!私よりもパパの方が…
パパ見知りについて質問です🙌
生後5ヶ月の娘がいます!
私よりもパパの方がいいみたいで、パパにはベッタリ甘えてます!
旦那の育児レベルは
仕事以外は
全て育児してます!(仕事の休憩も娘と会わせてます)
むしろ、私より育児してます!
もちろん、スキンシップもかかしません!
寝かしつけももちろん!
ミルク、お風呂、オムツ替え
全てやってもらってます!(私もフォローしてますが)
ものすごく助かってます😭
こういう生活をしててもパパ見知りになりますか??
皆さんの意見、体験談聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰✨(妊娠28週目, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぷーた
今一歳ですけどなってないですよー

マイク
うちも仕事から帰って来てからずっとパパが関わってましたけど、2ヶ月前から私以外の人全員に人見知りします😂💔
今は私がいればパパに抱っこされても機嫌がいいですが、パパと2人きりはギャン泣きです😭💦
おかげで誰にも預けられず9ヶ月以上美容院に行けてません🙄
-
はじめてのママリ🔰✨
そうなんですね💦
産まれた直後とかは
旦那様はどうしてましたか??- 9月16日
-
マイク
入院中は付き添いしてくれたので仕事以外は娘と一緒。2週間の里帰り中も仕事終わったら沐浴、授乳、抱っこなど旦那にできることは一生懸命やってましたよ🙋♀️
それでもパパ見知りしてるので、旦那はかなりショックを受けています😂- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
すごく育児に協力的で
本当に素敵です!
そうなんですね💦
それは、ショックでかいですよね😭💦
今も変わらず
パパ見知り酷いんですか??- 9月16日
-
マイク
なんでもやりたい!ってタイプなので、助かっていたんですけどね😭
前に比べたら娘も落ち着いていられる時間が増えましたよ🙋♀️ただまだまだ終わりが見えません😂笑- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
助かりますね😭
娘さんが
早く落ち着くように願います😭❤
お話ありがとうございます!- 9月16日

いつき
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
毎日のお風呂とその後寝るまでの1〜2時間だけパパとのスキンシップの時間です。オムツ替えはしてくれますが、他は私がしてます。
最近、人見知り&場所見知りが始まりましたが、パパ大好きです!最終的には(眠い時とか知らない人がいるときは)ママが良いみたいですが、遊ぶのはパパとの方が良いみたいです🤣
-
はじめてのママリ🔰✨
場所見知りってあるんですね!
パパ見知りなのに、パパ大好きなんですね!💡- 9月16日
-
いつき
知らない場所に行くと少し離れただけで泣いちゃいます😅
パパ見知りではないんです!
パパ&ママは大丈夫で他の人がダメみたいです🙅♀️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰✨
勘違いしてました💦
すみません💦
そうなんですね!
旅行とか大変そうですね- 9月16日
はじめてのママリ🔰✨
そうなんですね🥺💘
ママリでよくパパ見知りが始まった!って投稿を目にするので、気になって質問してみました!
ありがとうございます👍