
キュキュットの泡スプレーを水筒を洗う際によく使用してます。水筒の底…
キュキュットの泡スプレーを水筒を洗う際によく使用してます。水筒の底の方と水筒の中の周りをまんべんなくスプーンして暫く放置してから水で洗い流してます。
しかし、旦那はそのやり方にいつも不満があり文句を言ってきます。泡スプレーをした後は水筒一杯まで水を入れろと怒ってきます。旦那はいつもそのやり方をしてるみたいです。泡を入れた後に水を入れた方が水筒全体が綺麗になると言ってますが、泡の成分が薄まるのでは?と思います。せっかく拭きかけた泡が水を入れることにより浮上して底の汚れが落ちないのではとも思いますが、、私が間違っているのでしょうか?
- ママリ(1歳0ヶ月)

月見大福
ご主人が間違ってると思いますよ。
お風呂掃除するのに湯船にお湯溜めたままするか?って話です…

ぴかぴ
キュキュトCMでも水入れたりとかしてないし、公式HP見ても水筒にスプレーしてるだけな書き方かなと思います😊汚れ気になるならスプレー後しばらく放置してからすすいだりスポンジで洗うように書いてるのでスプレーして水入れてはしてないかと!私も主さん派です😁密着させるための泡だと思うのでなぜ水って発想になるのか不思議です🙄

イリス
ご主人が間違っていると思います。
泡を直接当てて汚れを落としているので、水を入れたら薄まるどころか無意味だと思います。
実際CMでも泡密着〜みたいな感じですし。

はじめてのママリ🔰
私はスプレーして、少量の水を入れて、蓋を閉めませんが、上に被せて、上下に振ってます。
そうすると全体的に泡が行き届いて、洗ったって感じなんですが、公式で水筒の洗い方が記載されてるんですね。
コメント