※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
妊活

多嚢胞症候群の方が、クロミッドで排卵を促し、高温期14日目で茶色オリモノが続き、子宮周りが痛む。タイミング取り後、不安と痛みがあり、病気の可能性や妊娠不安がある。

今タイミング方2回目の者です。
多嚢胞症候群の為クロミッドを服用して排卵させてます。今日は高温期14日目です。
3日前からピンクオリモノ2日前から茶色オリモノになり今日も茶色オリモノです。
前回もピンクから茶色オリモノで生理来ました。

ただ前回と違うのはやたら子宮辺りが12日目から痛いです。チクッーっと少し長い痛み5秒くらいなんですがあります。仕事中何回か痛いだけで特に気にしてませんでした。今日は特にお昼過ぎから何回もその痛みに悩まされてます。凄い痛いわけではないですが何回もあるので少し冷や汗かいてきます。

今回1日にタイミングとってと言われてその日しかタイミング取りませんでした。でも夕方あたりに排卵痛があり、排卵しちゃったと思いながら一様タイミング取りました。
次の日卵胞チェックでやはり排卵しておりでも先生はタイミングバッチリと行ってきてモヤモヤしており、今回はしょうがないと諦めモードです。なので特に体温も計らず、検査薬も試してないです。
また自宅ヨガ🧘‍♀️を昨日やってしまったのでそれが原因で子宮が痛くなってしまったのかなとか色々思うところはあります。

何か病気の可能性ありますかね?
妊娠もなかなか出来ないうえ何か病気があるんじゃないかと不安です。

コメント

たーみん

初めてコメントさせて頂きます😊

私も2年前、多嚢胞性卵巣症候群と判明しました。
当時、ひかるさんと同じようにクロミッドを服用して一度だけ飲み、その後は何事もなく過ごしていました…。

今妊娠3ヶ月12週ですが、今の妊娠が分かる直前の生理はまさに、ピンクオリモノ→茶オリ→尿が出る時に子宮か膀胱がチクーキューってなる→治る→1ヶ月半くらい生理来ないなー→(間2〜3週間空いて)最近気持ち悪い…→検査薬 陽性→妊娠判明!!
という感じでした‼️

私も、子宮辺りが痛い時は婦人科で病気だったら…と不安にかられながら、子宮と卵巣に異常がないか診てもらいました。凄い不安になりますよね…😭
病院に行かれたら、気持ちも落ち着つかと思いますので、寝れないくらい不安になる前に勇気を出して、病院に行かれてみてはいかがでしょうか?😣

  • ひかる

    ひかる

    妊娠おめでとうございます㊗️

    今朝生理が始まりました
    その痛みにだったのかもです。明日病院行くので少し聞いてみようと思います( ´・‿・`)ありがとうございます!

    • 9月16日
  • たーみん

    たーみん

    ありがとうございます。
    女性は生理もあり、体調が良い日の方が少ないと思うので(。´_`。)
    常に何かしら不安になりますよね…😭

    同じ女性‼️少しでもひかるさんの毎日が楽しくなりますように😌

    • 9月16日