
コメント

あやこ
ご友人は、お子さんは、いるのですか?

柊0803
ネガティブに捉えず、「高齢出産頑張るー!」で良いのではないでしょうか?
私も35歳で出産したので高齢出産に足を踏み入れた年齢でしたがリスクも多いと言われるボーダーラインですので「ありがとー!高齢出産になったけど頑張るよー!」でしたよ!
現在39歳、周りの39歳もまだ妊娠中が数名います!
みんな高齢出産頑張れ!です!

ゆん
えぇ、、、なんかその言葉傷つきます、、、嫌味、、。その人は何人かうんでたりするのかな?、、普通、高齢というキーワードなんて相手に失礼でいわないですよ😢💦💦💦

てよ
え、普通に嫌な感じですね。
しかも質問者さんより年上でそれって、、、😅
私なら距離置きます。

なるゆ
36歳…まだまだです😂
せめておめでとうは言ってくれても良いと思いますが😣
ちなみに私はもっと上ですが…
妊活してるので出来たらえっ😵
って引かれるのかなぁ😱💦

ちあち
その年上のご友人さんも高齢出産だったのでしょうか?
そうだとしたら、高齢出産を経験したからこその言葉かなと思います。
逆に年下に高齢出産頑張れ!って言われるほう嫌な感じじゃないですか?😅

きゅん
高齢出産頑張れ!
その通りだと思います。
私なら他人にそれは言えませんが。
言ってきたのが年下ならバカにされてるみたいですが、年上ならまだいいかな。

ゆうこ
僻みだろうな〜と聞き流します🙃

しましま
何にも考えずに言っちゃったんですかね?悪気はなくとも、言葉選びが悪いですよね…励ますなら他にもいい言葉は一杯あるのに。
といいますか…2人目でしたら40以上が高齢出産では?

ゆま
皆さまありがとうございます!
すぐネガティヴがちになってしまうので色んなご意見聞けて良かったです!
ゆま
2人います
友人は私より年上です