
夫の両親はとても優しくて付き合いやすいです。ただ最近モヤモヤっとし…
夫の両親はとても優しくて付き合いやすいです。
ただ最近モヤモヤっとしてしまう事があります。
夫の妹が出産して、当たり前だろうけど何でも買ってあげてます。
もちろんそれは良いんですが、うちの子供にはクリスマスプレゼントもくれません😭
義両親はお金には余裕ある感じです。
でも孫の事は可愛いがってくれてアイスやらお菓子を準備してくれてます。
月1で会いにいってるけど、高速代やガソリン代が痛いなーって感じです💦
あと夫は長男で見栄があるのか
妹のお祝いを無駄に奮発してあげたりします😭
なんだかごちゃごちゃ書いてしまいましたが
どんな気持ちで付き合えば良いでしょうか
色々モヤモヤっとしますが
義両親も妹ちゃんもとっても優しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️ママリ
わかりますー!😭 うちも長男で初孫なのに、なんにも無しです! なのに私の腹帯とか、出産準備の買い物には着いてきて… 同居ですがちょっともやもやします😅

はじめてのママリ🔰
まさにその通りです!!
今から旦那が、妹の子供に「色々買ってあげないとねー」とか言ってるんです😅
いやいや!自分の子供に買ってあげてよって感じです。
私もチクっと言ってみます!
はじめてのママリ🔰
ええ!一緒に買い物ついてきて、支払い無しですか😂
付いてくるならちょっと援助してよって思います!
初孫なら色々買って欲しいですよね😭
®️ママリ
会計時に、『出してあげても良いんだけど〜』って言ってはきます! でもそれで『じゃぁお願いします』って言えないですよね😅😅 『出すから良いよ〜』って言ってくれればお言葉に甘えられるんですけどねー(笑)