
コメント

コマ
私も末っ子です😊
コツはないですが、さすが末っ子の子なのかマイペースです(笑)

退会ユーザー
産まれる順番は関係ないと思います。私も夫も長男長女ですが、かなり自由に育ちました。むしろそれを見ていた妹の方がしっかりしています😥
私の親は自分も長女で、お姉ちゃんだから!って言われるのが嫌だったから、私には絶対に言わなかったと言っていました。
親が長男だからと我慢させなければ良いのでは?
-
はじめてのママリ🔰ん
なるほど!たまーに妹さんがしっかりしている事もありますね☺️
私は末っ子ですがお母様の気持ちが分かります!姉がそんな感じでおねぇちゃんなんだから!とかとか言われてて可哀想と思ってしまってて😭
親都合で兄や姉にしているので、お兄ちゃんなんだから!とかは言わないようにしようと思います♪- 9月15日
はじめてのママリ🔰ん
末っ子が一番生きやすい思いませんか?育った環境によるかもですが💦
甘え上手でマイペース、可愛がられやすくて社交的といい事しか思い浮かばなくて🤣自分は愛されて育った☺️て自信があるというか笑
第一子にもそのように思ってもらいたくて☺️
コマ
たしかに末っ子は生きやすいです😆
でも旦那も末っ子ですが、甘やかされすぎて常識知らず役立たずです😂
ある程度は自立できる子にはなってほしいです😂旦那みたいな末っ子にはしないよう末っ子の良さだけそうなればいいなあって思ってます😂