
イライラが止まりません。2人目妊娠してるからその影響かなぁ旦那に対し…
イライラが止まりません。
2人目妊娠してるからその影響かなぁ
旦那に対してイライラしてしまう。
だるくても息子がいたら横にだってなれないし、私なりに一生懸命やってるつもりです。
昼寝してるんでしょ?とか言われると本当にはらがたつ。
昨日も旦那が見てくれていると思って横になったら、え!?寝るの!?って。
お前だってさっきまでゴロゴロゴロゴロしてたじゃん!!
息子が懐かない言う割に遊んだりしないで、動画ばっかり見てるし。
自分が構いたい時にだけ構って、泣いたらほっとくか私にだもんね。
家のことはやってくれるけど、それも気が向いた時だけ。
ご機嫌取りですか?って感じ。
息子が泣いてたってのんびりコーヒー入れて1人で優雅にコーヒータイム満喫していいですね〜
性格歪むくらいムカつく。
本当はこんなこと思いたくないし、仲良くしたいのにどうしてもだめだ。
- はこ(妊娠25週目, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

m&m
また寝るの!って言われたら
赤ちゃんが眠いらしいから
寝るんだボケ😄って言ってやって下さい❣️
イライラも赤ちゃんを守ろうとする母性からきてますから
立派な母の証です✨
気分で動くだけ まだましですよ😃
全く動かない旦那も世の中たくさんいますから🎵

ラッチ
赤ちゃんが寝るときに寝ておかないと夜泣きとかあるしーって、説得するのはだめですか?
-
はこ
コメントありがとうございます!
納得はしてくれるけどって感じです😅- 9月15日
-
ラッチ
なーんか、からだがだるいですよねー、わかります!それを旦那さんにうった続けるしかないですよねー。。。😢無理されないでくださいー!
- 9月15日
-
はこ
私の不機嫌を察して向こうも何も話しかけてこないです😂
1人でマックやカップラーメン食べてて、そのゴミもそのままだし😔
なんか疲れます😥- 9月15日
はこ
コメントありがとうございます!
今度言われたらそのように返します!
母の証だと思って割り切るしかないですね😭
やってくれるだけマシだと思って感謝します😣💦
m&m
妊娠中はみんな 同じですから
元気出して下さい🥺
はこ
ありがとうございます😭
まんな同じだと思うと気が楽になります🥺