
旦那への我慢していたたくさんの小さなイライラが溜まって、プチッと私…
旦那への我慢していたたくさんの小さなイライラが溜まって、プチッと私の旦那への気持ちが切れました。特別大きな喧嘩はしてませんが、我慢の限界かもしれないと自分で思います。
お金にルーズ、約束は守らない、自分から動かない(言ってくれないと気付かないと言われる)、不信感からか信じれないなど、相談無しに勝手に何もかも決めてくるなど言い出したらキリがないです。
好きという感情もなく、とりあえずお金のために一緒にいるんじゃないかと思えるぐらいです。私も仕事はしてますが、パートなので大した給料ではないですし。
こんな状態でももう一度好きになれるのでしょうか?どう努力すればいいでしょうか?
- もふもふ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

まま
一度旦那さんに全部落ち着いて話して
旦那さんの努力次第でもう一度好きになれる可能性はあるのでは?

退会ユーザー
私も旦那に対して愛はないです。
どんな父であれ両親揃ってたほうがいいだろうというのと
生活のために一緒にいます笑
期待すればするほどイライラするだけなので
私は期待してません。笑
-
もふもふ
なるほど😭
最近娘がパパっ子で、パパばかり言ってるので別れるのも悪い気がしてたんです。。。
期待はしないようにします😢- 9月14日

らく
旦那さん、アスペルガーの可能性はありますか?
うちの旦那がそうなんですが…我慢することばかりです。
-
もふもふ
アスペルガーですか!?考えたこともなかったです😳というか、アスペルガーってどんな症状なんですか??💦
確かに職場の人から変わってるなぁーと言われることはあるそうですが。。。マイペースな所とかのことを言われているのだとは思いますが。うちの旦那当てはまっていますか??- 9月14日
-
らく
言われてる中だとお金にルーズなとこや行動が受け身なところがアスペルガーの特性にもなりうるなあと。
うちはこだわりが強いとこがあったり、執着が極端に強いとこがあったりします。また、言葉の裏を読み取ることがすごく苦手です。
でも、いまもふもふさんが言われてる限りではどうかはわからないので、あくまで可能性のひとつとして捉えてください!- 9月14日
-
もふもふ
なるほど!
こだわりが強いところすっごく当てはまります!普段は特に自分の意見も言わずのほほんと暮らしているのですが、例えば大きい買い物(家具など)や、子どもの名前付けなどは私が何を言おうが全く聞かず、自分の思い通りにしていました💦きつく嫌!とは言いませんがお願い〜お願い〜と駄々をこねるまではいきませんが、ひたすらお願いしてきました。。。
裏を読み取るなんてできない旦那です。。。しっかり言わないとダメな人なので、子どものように1から10まで言います。
なーんか怪しくなってきました😢旦那は小さい頃、言葉が遅く話し出したのは2歳半で、それまでの期間少しですが保健所へ通っていたことがあるそうです。それもいまの状態に繋がるのですかね?- 9月14日
-
らく
少しうちの旦那と似たところを感じますね…
言葉の部分との共通性は私はまだ勉強不足なのでわからないです…ごめんなさい😢
でも、もふもふさんなりにそんな感じの旦那さんの対策をとってやってきておられるから、ほんとすごいと思います…!!!
努力は十分されていると思います。
旦那さんの良いところって、思いつきますか?私は旦那にイライラしまくったり、アスペルガーのせいにしても許せないくらいの気持ちになったときは、それでもこんなに良い人なんだというのを思い出すようにしています…- 9月14日
-
もふもふ
そうなんですね😣
いえいえ、お話聞かせていただけるだけでも助かります🙏
良いところ…。最近そんなこと考えてもいませんでした。。。強いて言うなら、怒らないところですかね。基本的には優しいんです。おばあちゃん子だったのもあり、親戚のお年寄りの話し相手になったり小さい子どもなどとも嫌な顔せず遊んであげたり。自分の子どもにも手を出したり怒ることは一切ありません。子どものことはとても可愛いらしく甘々の優しいパパです。あと私がインフルになった時はほんの少しですが、自分のできる家事はしてくれたり。ですかね😢- 9月14日
-
らく
お優しいんですね!イヤイヤ期に差し掛かってるお子さんにも絶対怒らないなんて、どの旦那もできるわけじゃないですよ✨
お金にルーズなとこと自分から動かないとこはこちらの働きかけ次第でなんとかなりそうな気がします!!
約束を守らないのは何か理由があるのでしょうか?🥺- 9月15日
-
もふもふ
仕事が終わるのが遅く、平日は子どもの寝顔だけでほとんど家にいないので子どものイヤイヤもろくに世話してないようなものなので😂
理由ですか〜…。んー、まあいいやってなって分かっててもスルーしたりする感じですねぇ。。。- 9月15日

3児の女の子mama
うちは、好きという感情があまりにありすぎてるせいか、
もふもふさんの言ってる
お金にルーズ、約束守らない、自分かり動かないに当てはまりますが、
料理は何でも美味しいと言って全部食べますし
1番は育児をしてくれてるのもあって
家族が成り立ってます!!
全然アドバイスにもなってませんが、、
好きか好きじゃないかは大きいですよね、、
-
もふもふ
うちの旦那は育児もろくにできないのでほんと何の為に一緒にいるのか、、、ってなります。
私も好きな気持ち戻ってきてほしいです。- 9月14日
-
3児の女の子mama
そうなんですね、、
うちは結婚する時に、子供が出来たら何人いても育児はしてね!という約束で結婚だったのもあって、
育児だけは100点満点なくらいです!笑
育児もしてくれないとなると
私だったら好きになれないかもしれないです。。- 9月14日
-
もふもふ
私はデキ婚なこともあり、そんな約束する暇もなく正社員だったものあり、お互い時間もなくとにかく産まれるまでもバタバタで。
そうですよね〜- 9月14日
もふもふ
そういうものなんですかね〜💦
話さないと始まりませんよね💦
まま
自分の努力次第で旦那をもう一度好きになりたいなら
そーゆー面は目を瞑るしか無いと思います😅
いわないと何も始まらないです😅
もふもふ
そうですよね😢ありがとうございます!