
10年同じ会社でフルタイム正社員。産休・育休取得後、時短勤務で復帰。給料は1歳前日まで変わらず。他社も同様の制度があるか気になる。
素朴な疑問です!
私はフルタイム正社員で
約10年同じ会社に務めています。
長女、次女共に産休・育休を貰いました。
職場には企業主導型保育園があります。
下の子が4ヶ月になったときから
1時間の時短で仕事復帰しました。
ママリで時短で給料が結構減ったなどの
投稿を多く目にしてきてたので
私は一体いくら減るのか?と
ドキドキしていたのですが・・・
人事の方とお話をしてみると
1歳の誕生日の前日までは
時短勤務でも給料に変わりないとのこと。
その代わりなのか
時短勤務自体は1歳の誕生日前日までで
それ以降はフルタイム勤務になります。
大変ありがたいなーと思いつつ
時短で給料が減らされないなんて会社は
他にもあるのか?と疑問に思いました。
皆さんの会社はどうなのか
ぜひお聞かせください\( ˶´⚰︎`˵ )/.。o♡
- ぶたぴーなっつ。(6歳, 9歳)

2児の母
時短だと減りますm(_ _)m

ままり
私の会社は育休取得中に月に限られた時間だけ働くことはできました!月8万?くらいは働いても、育児給付金が減らないで貰えるといって復帰?してました。その間は保険も年金も免除してくれてました!育休明けの時短は月給が減りましたがフルに戻ったら元の月給に戻りました!

ぴ
1歳8週までは、一時間半育児時間で給料減額ありませんでした。妊娠中も通勤緩和の時短分1時間15分は給料減額ありませんよー。
とてもありがたい制度です♡

K
うちの会社も1歳の誕生日の前日までは、時短勤務という形ではなく、毎日1時間を有休としてとることができるので給料の減額はありません☺️
2時間早く帰りたい場合だと、1歳前だとしても1時間分は給料が減額になります!

あくあ
3歳の誕生日までは2時間の時短可能、小学校入学までは1時間の時短可能ですが、うちの会社は時短でも給料もボーナスも変わりません✨
もし給料減るならフルタイムで復帰していたと思うのでとてもありがたいです♡

ちに
私の会社も、子供が一歳になるまで毎日1時間有給がつき、結果として1時間時短でも給料はフルタイムと変わりません。

ぶたぴーなっつ。
まとめてのお返事ですみません!
有給扱いもあるんですね!
私の会社は有給換算でもなく、普通にフルタイム計算で1時間の時短らしいです。
3歳までとか羨ましい!
ワーママが働きやすい制度がどんどん出て欲しいです🤔

退会ユーザー
一歳まで育児時間で毎日一時間時短が取れます。お給料はかわりません。
その後は希望すれば時短を小学3年生まで取れます。
コメント