
生活リズムがゆるいけど夜は決まっている方いますか?
生活リズムについてです!
ママリとかママ友の話聞いてるとみなさん結構ちゃんと生活リズムつけている方多いですよね💦
私はかなりズボラなので今だにおっぱいは飲みたいだけあげてるし、朝も自ら起きるまで起こしたりとかしないので、早い日は5時半とか遅い日は7時半とかバラバラです💦
三回食なったので起きた時間によってどのタイミングでご飯あげるか予定立ててって感じなので、起きてすぐご飯の時もあれば朝寝の前にする時もあります。
同じような方いますか?
そんなゆるい感じでも自然とリズム整ってくるものでしょうか?😂
ちなみに夜(夜ご飯〜寝るまで)だけはちゃんと時間が決まっていて毎日一緒です!
- いち(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

こま
そんな感じです😭
なんなら夜も全てがバラバラです😭
でも上の子は今のところ普通にリズム出来てますよ😌!
保育園行き出せば勝手にリズムができます😌
いち
コメントありがとうございます!
同じ方いて心強いです❣️
ただ今のところ保育園に預ける予定ないので、心配です😂
こま
9ヶ月ならとりあえず朝起きて夜に寝る習慣が付いていればまだ大丈夫だと思いますよ💡
いち
そうですよね!
ありがとうございます😊✨