
薬を混ぜたリンゴジュースを飲ませていたら夜中に泣き叫ぶようになり、困っています。どうすればいいでしょうか?限界を感じています。
RS にかかり、大分よくなりましたが、
薬をとにかくいやがり、アイスとかジュースに混ぜるといいよーと言われました。
それで薬をあげるときはリンゴジュースに混ぜてあげていましたが、治ってから夜中までリンゴジュースと泣き叫ぶようになりました。今までは寝る前は麦茶をのんでくれたのですが六時間は泣き叫び、お茶は拒否。寝る前はダメだと誓い、、頑張ってなだめたりジュースないよ?と冷蔵庫をみせてみてもだめです。手を引いて買いにいこうと次は泣き出します。。とにかく耐えていますが本日三日目。三日間夜泣きもすごく、ほとんどちゃんと寝ていなく、私も旦那も風邪を引いてしまいました。旦那は熱があります。。もらったのかな??
いやいやもすごく、タイミング的にイヤイヤ期にも突入したかと思います。。。
耐えていますがそろそろ限界で水で薄めたリンゴジュースを与えてしまいそうで、、、
勿論与えたくないですし、、
こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
とにかくあげたくないのは山々なのですが、
私が倒れてしまいそうです
- marika(7歳)
コメント

hiro
私の娘2人もRSです。
上の子は、スプーン1杯の麦茶かお湯で薬溶かして、ご飯やおかずあげた後に話ししながら、口に流し入れます😊
ゼリーに薬混ぜたらダメだったので😊
頑張ったね偉いねと褒めると娘は喜ぶので💦
下の子は入院中で生後2週間ですが、粉薬があるのでお湯に溶かしてスポイトとかであげてます😊
アイスとかじゅーすに混ぜると飲むかもしれませんが癖になっちゃうと思います。
marikaさんが倒れたら良くないのでどこかを妥協するしかないのかなと思います💦💦
marika
お疲れ様です!
返信ありがとうございます!
うらやましいです!うちのは( -д-)ぺっ!って出されます。
ヨーグルトもダメでした( ;∀;)むしろ嫌いになってしまってヨーグルトたべません笑
小さいときは何かわからず平気で飲んでいましたが、知恵がつくと大変ですね( ;∀;)
イヤイヤ期?がこんなに大変とは思いませんでした。。
夜泣きもすごくてやばいです。あんまり無理しないで、妥協できるところはして息抜きしたいと思います。がんばります!
hiro
私も2人育児始まったと思ったら下の子入院でヘトヘトです😅
お互い無理せず育児頑張りましょう☺️
marika
すごいです😭💔私一人でヒィヒィなのに、、、
倒れないようにしてください!はい!お互い頑張りましょう!