
コメント

ロフティ☆
妊娠中ではないですが胃カメラやった経験あります。腸の入り口あたりまでしかいかないので赤ちゃんには影響ないですよー。
鼻からの方が楽みたいです。
どっちにしろつらかったですが、、、
妊娠中となると気持ち悪さも倍増してしまうかもしれないですね。
終わった後はできればその場で少し休ませてもらえるといいですね。

樹季mama
妊娠前ですが、胃カメラ合計3回しました。鼻のほうが、楽みたいですが、私は潰瘍の疑いがあったので全て口からしました。鼻の場合は潰瘍があっても、治療できないと言われました。胃カメラを入れる前にぼぉ~とさせるような注射をしてから、キシロカインというのどの麻酔を飲まされた気がします。注射や麻酔をのむので妊娠中はおすすめはできないです。
-
ayaloha333
注射や麻酔をされたんですね(>_<)それは赤ちゃんへ影響がないか不安になりますね💦
なにか見つかった時、鼻からだと治療できないんですね?!
色々教えて下さりありがとうございます。。- 4月11日

なお@
私の勤務先のクリニックは妊婦さんは胃カメラ出来ないです。
出産待てずに胃カメラの必要があれば、出来ると思いますが、鎮静剤は使わずにする事になると思います。
胃カメラ中、えづく人が多いのでお腹に力が入ってしまうのであまりおすすめしないですね。
胃に空気たくさん入れるのでお腹の圧迫感もあると思います。
するなら鼻だと楽ですよ。
鼻からでも生検出来ますし、大丈夫です!
-
ayaloha333
そうなんですね!
ちぃ。なお@さんは看護婦さんですか?
鎮静剤使わないと辛いですよね。。
やるなら鼻からやろうと思います💦- 4月11日
-
なお@
はい、内視鏡室勤務の看護師です。
鼻からをおすすめします!
まずは妊婦でもしてくれるか聞いてみてください。- 4月11日
-
ayaloha333
そうですね!近くの病院へ問い合わせしてみます。
因みになんですが、、臍のすぐ右側が痛むんですがやはり胃でしょうか?(>_<)丸まっていればなんともないのですが、押したり、伸びたりすると結構痛いんです。。💦- 4月11日
-
なお@
臍の横だと胃じゃないかもしれないですね。
一度産婦人科の先生に相談して必要なら内科受診ですね。- 4月12日
-
ayaloha333
違うかもしれないんですね💦可能性があるとしたらなんの臓器でしょうか。。妊娠前からたまに症状が出ることがあるので、妊娠とは関係ない気もしていて。。(>_<)
- 4月12日
ayaloha333
お返事ありがとうございます✨
影響はないんですね!でも麻酔とかは良くなさそうですよね(>_<)
鼻からの方が多少は楽なんですね😅
絶対オエッてなりそうです。。💦
ロフティ☆
麻酔はなしでしたよ!いや、あったのかな?やる前に何かを飲まされたので、あれが麻酔たったのかな?
記憶が曖昧ですみません💦
でも麻酔だったとしても意識ははっきりあって、異物がのどや胃を通ってく感じはあったので、強いものではないと思います。
事前に病院で確認された方がいいですね!
ayaloha333
麻痺させてからじゃないと、しんどそうですもんね💦
病院へ確認してみたいと思います!ありがとうございます✨