
コメント

りょう(23)
もうそろそろおしゃぶりやめさせようと思って今頑張ってます😊
とりあえず部屋を暗くして近くに座ってます。おしゃぶりがないって泣くので気が済むまで泣かせてもうそろそろいいかなって思った頃に抱っこして寝かせてます。
ただ、抱っこしてずっと寝てたら今度は抱っこじゃないと寝なくなるので落ち着いたら横にして私も横になってます。
あとは、今お気に入りの毛布は必ず持たせてます😊
りょう(23)
もうそろそろおしゃぶりやめさせようと思って今頑張ってます😊
とりあえず部屋を暗くして近くに座ってます。おしゃぶりがないって泣くので気が済むまで泣かせてもうそろそろいいかなって思った頃に抱っこして寝かせてます。
ただ、抱っこしてずっと寝てたら今度は抱っこじゃないと寝なくなるので落ち着いたら横にして私も横になってます。
あとは、今お気に入りの毛布は必ず持たせてます😊
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ごま油
4人の子育て、凄すぎます😳😳
うちの子にはお気に入りのぬいぐるみもタオルもなくて落ち着くものがおしゃぶりだけなので困ってます。
りょう(23)
もうとりあえず泣いても何してもあげないって事が1番かもしれないですね!
お子さんの前でおしゃぶりを捨ててみたらどうでしょうか?
理由はなんでもいいと思うのでこれは汚いからもう捨てようねって言って捨ててみたらあっさり辞められるかもしれないです!
今からでもおしゃぶりないからこの人形と一緒に寝てみる?って聞いてお気に入りのいつでも持ち歩けそうなものを自分で選ばせるなりしてお気に入りにさせてみるのはどうでしょうか?😊