

あーか
よくあります!
罰金等はありませんが、面接日が被る場合がなります。

ぽぽぽ
結構普通だと思います。私の住んでいる地域の私立幼稚園は併願できないように、どこも同日、同時刻に受付します。
併願して、両方とも入園が確定した場合は、どちらかを断るってことですよね🤔そうすると、入園の確定が貰えなかった方がキャンセル待ちの繰り上げになるんでしょうけど、キャンセル待になった時点で辞退する方や、定員割れしている他園に乗り換える方もいらっしゃいます。
園としても、他の保護者の方にしても確実に入園希望してくれる方に申し込んで欲しいと思います。
気持ちは分かりますけど💦自分のところが入園できれば、それでいいって言うような感じではいけないな…と。皆さんが同じ状況ですから💦
うちは上の子の願書提出は先着順だったので前日の夜台風が直撃、停電してるなか並びました😅並んでる方の数を数えて帰られる方もいらっしゃいました💦
願書提出まで胃の痛い毎日でしたが、こればっかりは決まり事なので仕方ないと思います💦

a.u78
普通だと思います。
私が住む地域では、願書提出日がどこだいたい同じ日です。

ママリ🔰
普通だと思います💦
大体どこも、併願出来ないように地域で願書提出日を同じ日に設定されたりしてるみたいですから😭
園によって対応は違うと思いますが、入園取り消しになったりするようです💦
コメント