
コメント

さちゃこ
元小児科の看護師です。
赤ちゃんが体調をくずすのはよくあることで、予防接種の予定日に発熱って患者さんたくさんおられました。
親子手帳の記載はあくまで推奨期間です。
体調不良なら仕方ないですし、体調が戻ってなるべく早く打てば、問題ないと思います。
大丈夫です!
さちゃこ
元小児科の看護師です。
赤ちゃんが体調をくずすのはよくあることで、予防接種の予定日に発熱って患者さんたくさんおられました。
親子手帳の記載はあくまで推奨期間です。
体調不良なら仕方ないですし、体調が戻ってなるべく早く打てば、問題ないと思います。
大丈夫です!
「生後6ヶ月」に関する質問
お正月の過ごし方について。 生後6ヶ月の娘がいます。 娘が産まれるまではこのようなお正月を過ごしていました。 1月1日、夫婦で過ごす 1月2日、義祖母宅(車で3時間の田舎) 1月3日、義母妹家族、義父と夜食事会(車で1時…
生後6ヶ月 呼んだら来てくれるようになるのは何ヶ月頃からですか? 私がいなくなっても泣かないです。 私が抱っこ!と手を伸ばしても無視です。 特に外出先では興味のあるものばかりなのか、私の存在は空気です。
現在生後6ヶ月です! もう直ぐ寒くなってくるので長袖の準備を始めたいのですが、10月に7ヶ月になるくらいの子はどんな服装をしたら良いでしょうか?😅 半袖ボディスーツにロンパースとかでしょうか?🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふっちゃん☆
心強い言葉をありがとうございます(^^)
そうなんですねー。
安心しました!
上の子は小さい時から、風邪を引いた事がなく順調だったので。
下の子は3ヶ月で風邪を引き
また、風邪を引きで心配です!