
コメント

さちゃこ
元小児科の看護師です。
赤ちゃんが体調をくずすのはよくあることで、予防接種の予定日に発熱って患者さんたくさんおられました。
親子手帳の記載はあくまで推奨期間です。
体調不良なら仕方ないですし、体調が戻ってなるべく早く打てば、問題ないと思います。
大丈夫です!
さちゃこ
元小児科の看護師です。
赤ちゃんが体調をくずすのはよくあることで、予防接種の予定日に発熱って患者さんたくさんおられました。
親子手帳の記載はあくまで推奨期間です。
体調不良なら仕方ないですし、体調が戻ってなるべく早く打てば、問題ないと思います。
大丈夫です!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月 生活リズム 完母 完母で育てています。 生活リズムを今まで意識しておらず、そろそろ意識的に生活しなければと思っています。 しかし、母乳を欲しがるタイミングやお昼寝の時間帯が全然揃っておらず、何から手…
【ベビーレギンスのおすすめ教えてください】 もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。 これからの時期でも履ける ベビーレギンスのおすすめがあれば 教えていただきたいです! ピッタリ履けるタイプが良いです♪ ユニクロ…
生後6ヶ月です 2ヶ月頃には夜通し寝てくれるようになり だいたい21時の授乳→4.5時泣いて授乳 という感じでした 5ヶ月になったあたりから深夜1.2時も 起きるようになってしまいました🫠 似たような方いますか? いつ頃か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふっちゃん☆
心強い言葉をありがとうございます(^^)
そうなんですねー。
安心しました!
上の子は小さい時から、風邪を引いた事がなく順調だったので。
下の子は3ヶ月で風邪を引き
また、風邪を引きで心配です!