![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の受験について相談です。落ちた場合の併願や、プレ幼稚園通いで心配。山梨県の貢川幼稚園について情報が欲しいです。
上の子が来年から幼稚園です!
どこに入れるかは決めていますが、万が一落ちた事を考えて併願した方がいいんですかね💦?
希望のとこだけ申し込みされたって方いますか?
今から説明会なのでどのくらい募集がかかっているか、人気等もよくわからなくて💦
一応プレ幼稚園には通っていますが出産、風邪等でまだ2回しか行けてないし、私が卒園生でもないので受かりにくいかな、と心配になってしまって💦
山梨県の貢川幼稚園を希望なんですけど様子がわかる方教えていただけるとありがたいです🙇♀️
- みん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![かーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーか
はじめまして😊
私も初めてのことでよくわからず、何も動いてないのが現状です😭
逆に併願は可能なんでしょうか?
我が家も出産と重なりプレですら行ってないです。
ちなみに貢川幼稚園気になってます🙋♀️
![しゆしゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゆしゆ
貢川は上の子を3歳で入園させようと願書をもらう日の朝6時半に行きましたが、すでに何人か並んでいて、結局 願書もらえませんでした😭
元々、定員数が少ないのもあるし、兄弟や卒園生の子供を優先するのが多いので、入るのは運といってもいいかも…
ちなみに、私が願書をもらいに行った時に1番で待っていた人は夜中3時から待っていたようです💦
-
みん
という事プレに通ってるから簡単に入れるというわけではないのですね😭💦
貢川幼稚園ではないんですが、自分が貢川進徳幼稚園の卒園生で入りやすいんならそっちも考えてみようかなと思ってます😭
でも貢川幼稚園の先生達の対応が凄いよくて、できればこっちに入れたいなとも思っちゃいます😭
6時半でも十分早いと思っていましたが、一番の方夜中の3時から並んでたとか凄いですね💦でもそのぐらいに並ばないともらえないという事ですね😱
ちなみに願書配布時間は幼稚園が始まる8時頃とかですか?
わかる範囲でいいので教えていただきたいのですが😭、
貰えなかった場合って他の幼稚園に行ってまた願書貰いに行くって事ですかね?
でもそこもまたなかったら、、一体どうなるのかなって思ってたんですが、しゆしゆさんは貢川幼稚園の願書貰えなかった後の対応をお聞きしたいです🙇♀️🙇♀️- 9月17日
-
しゆしゆ
私が願書もらう時に配ってた時間は確か…8時半か9時前だったと思います。
その時、未満児さんの願書は1〜2枚は残ってました。でも並んでるほとんどの人が3歳入園希望の人でした。
自分の1人前で締めきられるのは結構ショックでしたよ😅
その後は、第2希望で考えていた幼稚園の説明会が貢川の願書配布の日だったので、すぐに行きました。
そこは説明会で願書くれました。
でも、願書もらえたからって必ず入れる訳ではないと思いましたが、貢川よりは入園枠が広いので、なんとか入園できました😅
みんさんが進徳の出身でしたら、そちらの方が断然入園しやすいと思います。
上の子が入園してしまえば、下の子を入れる時は何も悩まずに入れられるんですけどね💦
みんさんは、入園させたら仕事とかされる予定とかありますか?
仕事をする人は2号認定になるんですが、(専業主婦または、すごく短時間勤務の人は1号認定)
2号の人は、とりあえず入園する時は1号で入園した方が、入園しやすいと聞きました。
でも、私も貢川希望でしたが、今思えば、家から1番近い幼稚園でよかったと思ってます。
発熱で連絡あってもすぐ行けるし、
小学校も同じ幼稚園のお友達とか結構いますし…
そういうのも幼稚園選びの参考にしてみるのもいいと思いますよ🙂- 9月18日
-
みん
お返事遅れて申し訳ないです💦
朝早く並んだのに自分の前で締め切られるのってショックですよね😭でもしゆしゆさんが結果的に入れた幼稚園で納得できてよかったですね😊
家から幼稚園近いって結構大事ですよね❣️
うちは進徳と貢川、歩いていける距離なので、それに関してはどちらに転んでも良いなと思っています😊
ただ説明会に行って貢川幼稚園の方がいいと思ったので貢川幼稚園に入れるように頑張りたいと思います😂
一応来年から働く予定なので1号で入って2号に切り替える予定です😊❤️
詳しい詳細を教えてくれてありがとうございます、本当に助かりました😭💗- 9月27日
-
しゆしゆ
お役に立てた様で良かったです😅
入園できる事を祈ってます!
頑張ってください🙂- 9月27日
-
みん
ありがとうございます❣️頑張ります💗
- 10月1日
![〇〇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
〇〇
私は併願なしで希望のとこだけ申し込みましたよ。
貢川幼稚園がどうなのかはわからないですが通っている園は園児不足で落ちる人はいないようです。
今どこの園も園児不足なんじゃないですかね?
それとプレに通ってるなら入園申し込みしてるんじゃないですか?
そのまま申し込みなしではいれないですか?
私のところはプレで入園申し込みしてそのまま入園しましたよ。
-
みん
プレ通ってるからそのまま入園できるとは聞いてないので、次の説明会の時に聞いてみます❣️
プレで入園申し込みできるとありがたいですよね😭💗- 9月17日
![いろいろいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろいろいろ
貢川はかなり人気ですよー!!
基本的に兄弟が優先で入園できます。
毎年、兄弟枠を除いた人数分しか入園願書を配布しません。
ですので、そもそも受かる受からないというより、願書を手に入れられないと入園できません。願書配布日が決まっていますので、その日に早朝から並んで手に入れるしかないです。(確か3年前の時は兄弟枠を除いたら5人分しか空きがなかったと聞きました😅)
甲府の私立幼稚園はそういう所が多いですよ~!
-
みん
貢川幼稚園で検索した時に「願書並ぶ」
って出てたんで何のことかな?って思ってたんですけど、そお言うことだったんですね😭
5人分しかないとかやばいですね💦プレ入っててそのまま入園ってわけではないのですね😭💦
兄弟枠が多ければ貰える分減るから運ですね〜😭
早朝気合いで並びますがコメントくれた方を見ると夜中の3時に並んだとか..競争ですね、頑張ります😭- 9月17日
みん
初めまして😊
出産と重なってしまうと中々動けないですよね💦
今度説明会がありますが行く予定はありますか😊?
まだ2回しか行ってませんが貢川幼稚園の先生達はとても丁寧で一生懸命で、親にも子供にも優しい印象でしたよ😊❣️
併願可能かはわかりませんが、ここのコメント見てたら入れるか不安になってきたので、貢川幼稚園と貢川進徳幼稚園の説明会にいって、入りやすい方に入れたいと現状考えております😂💦
かーか
説明会参加しました🙋♀️
先生達優しいですよね😊💓
昨年希望者全員受け入れたとおっしゃっていましたし、大丈夫じゃないかなと思いました🤔
でも進徳の卒園生ならそちらのほうが入れる可能性は少し高いですよね😶💦
みん
お返事遅くなってすみません💦
説明会行かれましたか😊去年のお話を聞いて少しほっとしました😊それに今年からどのくらい募集きたか教えてくれるっていうのありがたいですよね😭定員大丈夫であれば朝早く並ばなくてすみますもんね💗
進徳幼稚園の説明会に行きましたが、園でかかる金額があまり記載されてないし、前から思っていたのですが、色々説明不足な事が多い事から少し不安に感じました😅
第一希望は貢川幼稚園なので定員オーバーにならない事を願ってます😂
ちなみにカーカーさんは第一希望決まりましたか?
かーか
今年からの対応が早くてありがたいですし、すごくいい園ですよね😍❣️
貢川幼稚園に決めました🤔🤔
みん
同じですね😊❣️
明日から遂に願書配布ですね😊!
お互い入れる事を願ってます😍💗
かーか
いよいよですね☺️!
お互い入れたらぜひ仲良くしましょう😊💗