※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みひろ
子育て・グッズ

ベビーベッド使用時の安全対策について相談です。ベッドガードの利用や窒息リスクについて心配しています。

ベビーベッド使用してるかたはベッドガードみたいのつけてますか?
寝入るまでよく柵にバンバンぶつけること多くて。でもクッションとかおくと窒息とか怖くて。

コメント

まめしば

足を挟んで折れたりすると怖いので使ってますよ(^ ^)
ベットガードにくくり付けできるのがあるのでそれなら安心かなと😊

  • みひろ

    みひろ

    ありがとうございます

    探してみます。

    • 9月14日
1姫1王子

ベッドガードつけてました。
でも4ヶ月ぐらいで寝返りしてから手足がベッドガードの下のすき間に柵から出ていて、痛いのか泣いていてたのでベビーベッド卒業してしまいました。
骨が折れたらどうしようとか、今思えばそんなことないと思えるんですけどね。

  • みひろ

    みひろ

    そうなんですね。夜泣きで起きるときバンバン音がして私がびっくりして起きちゃうこと多いから考えていて。

    • 9月14日
mako

ベッドガードつけていません。
足が柵にはまりにくいように寝袋型のスリーパーを着せて裾をベビー布団とベビーベッドの間に挟み込んでいます。

  • みひろ

    みひろ

    スリーパーってごわごわしないんですかね。持ってるけど使ったことなくて。

    • 9月14日
  • mako

    mako

    素材によるんじゃないですかね?
    うちのはエイデンアンドアネアのガーゼのスリーピングバッグです。

    • 9月14日
鬼サイボーグ

うちはベビージムになるクーハン?をベビーベッドの中に入れてます。
ミニのベッドサイズにシンデレラフィットでした(о´∀`о)

  • みひろ

    みひろ

    なかなか工夫されてますね。
    絶対必要とかじゃないんですね。

    • 9月14日
  • 鬼サイボーグ

    鬼サイボーグ

    四辺が立てられるのでちょうどベッドガードみたいになってます(*´꒳`*)
    床で遊ばせるときは下ろしてフラットにしてゴロゴロさせてます!

    • 9月14日
まま

使ってないです。
よく寝返りして頭打ったりしてますけど、起きないのでそのままでいいかなーと。

  • みひろ

    みひろ

    うちは起きたり泣いたりするから悩み中です。

    • 9月14日